毎月の配当金 [夢の不労所得]2018年10月の配当金公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。10月の半ばに密かに北海道に旅行に行ってきました。10月に入ってから一気に寒くなったので北海道はより寒かったですが、美味しいものがたくさん食べられて幸せでした( ^∀^)それと、飛行機は何度乗っても... 2018.10.29 毎月の配当金
ポイントで稼ぐ 楽天ポイントを使って初めてポイント投資をしてみました。 こんにちは!シンプリストのちーです。さて、楽天では1年ほど前から楽天スーパーポイントを使って投資信託を購入することができましたが、私は特に利用していませんでした。しかし、今年9月からSPUという楽天ポイントアッププログラムにポイントで投資が... 2018.10.22 ポイントで稼ぐ
働いて稼ぐ 本当に会社を辞めて大丈夫なのか?色々シミュレーションしてみた こんにちは!シンプリストのちーです。以前に、結婚に伴い会社と異動について相談していると書いたと思いますが、色々事情がありまして異動は断念せざるを得なくなりそうです。とは言え、12年も勤めた会社です。そう簡単に辞める決断はできません。結婚はし... 2018.10.18 働いて稼ぐ
物を減らす [一人暮らしでいらなかったものシリーズ]使用頻度の低い調味料 こんにちは!シンプリストのちーです。日々自炊をしていると、いつの間にか増えてしまっていつの間にか期限が切れしまっている調味料たち。これあるあるですよね??私もなるべく料理のレパートリーを増やしたいため和食だったり中華だったり作っているんです... 2018.10.15 一人暮らし物を減らす
資産を作る意味 子供にお金の苦労はさせない。そんな親に私はなりたい こんにちは!シンプリストのちーです。最近、母親が私の一人暮らしの家に遊びに来ました。私の誕生日が近かったこともあり、夕飯は奢るから美味しいもの食べに行こう!と言ってくれました。もう年金暮らしだというのに、親って本当にいつまで経っても子供に尽... 2018.10.12 資産を作る意味
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年9月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストのちーです。9月はなんかずっと雨でしたね。9月ってこんなに雨降りましたっけ??たまたま雨の日が多かっただけかもしれませんが、梅雨の時期より傘の出番が多かったような気がします。そう言えば、私は半年前くらいから「洗濯マグ... 2018.10.06 一人暮らし家計管理
ちーの資産状況 [シンプリストの資産状況]2018年9月末の資産状況公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。9月は結婚に伴う手続きや新居探しや挨拶回りやなんやかんやで休みは全て使われた感じです。そしてやっぱり名字が変わる側はより手続きが多いですよね。多分女性側が名字を変えることが多いと思いますが、名前が変... 2018.10.02 ちーの資産状況
毎月の配当金 [夢の不労所得]2018年9月の配当金公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。台風が近づいていますね。私も今日は早く帰ってきました。台風の時はできるだけ早く家に籠って、自分の命を守ることが大事ですね。さて、最近何故かウナギにはまってしまいまして、今まで生きてきた中で一番ウナギ... 2018.09.30 毎月の配当金
株主優待 [保有株]KeePer技研より2018年6月末分の株主優待が届きました。 こんにちは!シンプリストのちーです。さて、今年も先日KeePer技研(6036)より6月末分の配当金とともに株主優待が届きました。車のコーティングをしてくれるキーパーラボをFCにて全国展開している会社ですが、現在株価は低迷気味です。前期まで... 2018.09.27 株主優待
家計管理 500円玉貯金をする人が大きな資産を築けない理由 こんにちは!シンプリストのちーです。先日、何となくネットサーフィンをしていたら、ある主婦の方のブログに辿り着きました。その方は借金を作ってしまったらしく、その返済過程や節約生活などを綴っているようですが、その中で100均で500円玉貯金箱を... 2018.09.15 家計管理