資産を作る意味 理想は3次的に得た利益で自分のしてみたい挑戦をすること こんにちは!シンプリストのちーです。皆さんは、今後の人生でお金をどのように得て、どのように使っていくのか考えていますか?私は、将来的には投資によって生活費をまかないたいと思っていますが、そういった2次的に得た利益を使ってまた別のものへ挑戦す... 2018.08.25 資産を作る意味
物を減らす [一人暮らしでいらなかったものシリーズ]お風呂のフタと桶と椅子 こんにちは!シンプリストのちーです。さて、今回の一人暮らしでいらなかったものシリーズは、多分90%の人のお風呂にあるであろうお風呂のフタと桶と椅子です。「えっそれはいるでしょ」という方も多いかもしれません。確かに便利なんですけどね。何せ私は... 2018.08.18 一人暮らし物を減らす
家計管理 貯金0円のあなた!まずは今日から1年かけて100万円を貯めてみませんか? こんにちは!シンプリストちーです。突然ですが、今皆さんは年間にどのくらい貯蓄ができていますでしょうか?こういったお金の話は周りの友人なんかには聞けない質問ですよね。実際に、私も高校からの親友にでさえ聞いたことはないですし、もちろん自分のこと... 2018.08.07 家計管理資産を作るためのノウハウ
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年7月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストのちーです。梅雨明け以降異常な暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?7月は、途中で体調を崩したりなんかしていたのであっという間にすぎてしまいました。夏風邪をひいてからずっと何となくだるくて、体調が戻っ... 2018.08.05 家計管理
ちーの資産状況 [シンプリストの資産状況]2018年7月末の資産状況公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。私は長年朝ご飯を食べない生活を続けていたんですが、やっぱりそれは良くないよなーとずっと思っていたんですよね。ただ、崇拝するアンチエイジングの神南雲先生は、夜一食生活で若々しさを保っているので、やっぱ... 2018.08.02 ちーの資産状況
毎月の配当金 [不労所得]2018年7月の配当金公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。いやー最近異常な暑さですよね。夏の暑さというより熱風!って感じで、外に少し出ただけで尋常じゃない汗が出ます。そんな中で外で仕事をしている警備員や現場の方を見ると、大丈夫なんだろうか?と心配になってし... 2018.07.30 毎月の配当金
働いて稼ぐ 話題になった裁量労働制はアリかナシか?実際に裁量労働制で働く私の所感 こんにちは!シンプリストのちーです。現在安倍首相が“働き方改革”と称して進めている取り組みの中にあった裁量労働制の拡大。数ヶ月に前にデータが改ざんされていたとかで問題になり、結局白紙に戻されましたね。・・・えっていうか裁量労働制って何のこと... 2018.07.27 働いて稼ぐ
家計管理 [シンプリスト一人暮らしの月の生活費]2018年6月の家計簿公開 こんにちは!シンプリストちーです。さて、細かい家計簿をつけ始めて4ヶ月目となりました。結構面倒臭いんですが、家計簿を公開するということも手伝って、無駄使いがなくなってかなりいい感じに貯蓄ができています。資産形成に必要なお金を「稼ぐ」「使わな... 2018.07.06 一人暮らし家計管理
ちーの資産状況 [シンプリストの資産状況]2018年6月末の資産状況公開 こんにちは!シンプリスト投資家のちーです。6月に入って、暑い日が多くなってきましたね。最近ちょこちょことエアコンを使い始めたんですが、毎回この時期悩むのが「除湿」と「冷房」と「自動」どれを使うべきなのか?なんですよね。普通に考えると、湿度が... 2018.07.03 ちーの資産状況
毎月の配当金 [不労所得]2018年6月の配当金公開 こんにちは!シンプリストのちーです。皆さんサッカーW杯は見ていますか??私は元々サッカーにそんなに興味はないんですが、彼氏はサッカーをやっていたこともあり夜は必ず見ているみたいです。なので一緒にいるときは私も見ているんですが、やっぱり見てい... 2018.06.30 毎月の配当金