管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

500円玉貯金をする人が大きな資産を築けない理由

家計管理
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

こんにちは!

シンプリストのちーです。

 

先日、何となくネットサーフィンをしていたら、ある主婦の方のブログに辿り着きました。

その方は借金を作ってしまったらしく、その返済過程や節約生活などを綴っているようですが、その中で100均で500円玉貯金箱を買いましたー!これから頑張って貯めます的なことが書いてあったんですよね。

実際に私もやってるよーという方も多いかもしれません。

 

主婦は1円単位で節約をしたり家全体の家計管理をしなくてはいけませんので、このように少しでも多く貯める気持ちはとても大事です。

しかし、私の考えでは金額が把握できない貯金箱で貯めるというやり方はよくないと思っています。

今回はその理由について書いていきたいと思います。

 

スポンサーリンク

貯金箱でお金を貯めていいのは子供だけ

私も子供の頃は貯金箱を持っており、もちろん楽しみながらチャリンチャリンしていました。

どんどん重くなっていく貯金箱にとてもウキウキしたことを覚えています( ^∀^)

 

しかし、子供のようにお金の管理能力がまだなく、余ったお小遣いの小銭を無駄遣いしないように貯金箱に入れるのはいいんですよ。

しかし、ある程度大きなお金を動かす大人がいくら入っているのか分からない不明なお金を持つことは如何なものか。

特に500円玉貯金となると、大きさによって10万円だったり30万円だったり結構大きな額を貯めることができますよね?

そんな何十万単位の不明金があると、家計簿上はどうしているのでしょうか?

 

また、よくつもり貯金と言ってお菓子を買ったつもりでその分貯金箱に入れる、という方いらっしゃいますよね。

それも子供なら問題ありませんが、大人の場合、こういった実際に使った金額が不明瞭になるお金があると、家計管理もあやふやになってしまいます。

 

大人が自分で把握できないお金を持つべきではない

確かに、ないものと思って貯めたお金なので、ある日その貯金箱がいっぱいになって10万円出てきたとしたら嬉しいですけどね。

しかし、それは無理やり自分を騙しているにすぎないのです。

つもり貯金といっても実際には使っていないわけですから、いつにいくら入ったか不明な状態で貯金箱に貯まっていくことになります。

 

こういった自分を騙すやり方は、いつまで経っても本当の家計管理が身につきません。

実際に、私は一円単位で自分の資産を把握しています。

毎月何にいくら使っていくら残ったのか明確に分かるようにしておかないと、本当の収支が把握できませんよね?

 

そのため、最初はなかなか難しいかもしれませんが、こういったつもり貯金というやり方をしなくても口座にいつもお金が残るようにお金の管理をしなくてはいけないのです。

同じ理由で、財形貯蓄などの先取り貯金も私はおすすめしません。

 

これだけしかないと思って生活する方がいいのかこれだけあると思って生活するのがいいのか

財形貯蓄を利用している方は、その分は最初からないものとして残ったお金で生活するようにしていると思います。

と言うことは、これだけの中で生活していかなくてはいけないと思いながらやりくりをしているわけですよね?

それって何か悲しくないですか??

 

私は逆に、こんなにあると思いながら日々生活していますよ( ^∀^)

これだけあるけど、これだけしか使わないという感じです。

これだけしかないんだと思いながら生活するより、これだけあると思いながら生活する方がいいですよね。

 

とはいえ、あればあるだけ使ってしまうという方も多いかもしれませんね。

しかし、自分を騙さなければお金を貯められない状況を脱しなくては、一生お金に振り回されない生き方はできません。

真の家計管理上手になるためには、自分の全財産を一円単位まで管理し、あることを分かった上で使わないようにしていかなくてはいけないのです。

 

100円でもわざわざ貯金箱を買うのは無駄であると認識すべき

また、500円玉貯金をするために100均とはいえ専用の貯金箱をわざわざ買っていることにも驚きました。

500円玉貯金ってただの缶ですよね?

大きさがきっちりした金額を貯められるようになっているかもしれませんが、お菓子の缶でもペットボトルでも代用できるものはその辺にあるはずです。

 

私は、たとえ100均の商品だったとしても不必要なものや今あるもので代用できるようなものは絶対に買いません。

上記の主婦の方も100円だからいいと思ったかもしれませんが、こういった小さな出費を重く受け止めていない方は、なかなか資産を築くことができないんですよ!

以前にこちらの記事でも紹介しています。

年間250万円差が出る可能性も!貯蓄が出来る人出来ない人の5つの違い
前回の記事でも書いたように、現在の日本ではお金を沢山持っている人とほとんど持っていない人の差がとても大きいということが分かりました。 では、なぜこんなに差が開いてしまうのでしょうか? 私が20代半ばにお付き合いしていた男性は私よりも年収は1...

 

まとめ

多分こういったつもり貯金をしている方は多いと思います。

自分が知らないうちにこんなにお金があった♪みたいな感じでその時は嬉しいと思うんですけどね。

しかし、そういった事実とは異なる管理をしているといつまで経っても真の家計管理上手にはなれませんので、貯金箱にお金を入れるのではなく、管理している口座の中でしっかりと貯めていきましょう。

 

私は家計管理はなるべくシンプルにするべく、全てのお金はひとつの口座で管理することをおすすめしています。(投資関連はまた別ですが)

貯金箱のような不明なお金もないので、そのメインの口座残高と財布の中のお金を足せば、全財産がすぐに分かるようになっていますよ(^_^)/

以前に私の家計の管理の仕方も書いていますので、よろしければ参考してくださいね!

ズボラさんにおすすめ!簡単シンプル家計簿のつけ方:準備編

ズボラさんにおすすめ!簡単シンプル家計簿のつけ方:実践編

 

以上、

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました