最近私のほうに偽物による詐欺行為の報告が相次いでおります。
数年前からこの偽物には悩まされており、都度注意喚起を行ってきました。
しかし、最近になって急増している気がしています。
そのため、このブログでも改めてちゃんと記事にて注意喚起をしたいと思います。

ちなみに一番ひどいXでは私の名前とアイコンを使った偽物が現在30人以上存在しています・・・
下記以外のアカウントは全て偽物です
私が現在活動しているのはこのブログ以外では下記に載せているもののみです。
これ以外の著作物やアカウント(特にLINE!)は全て偽物であり、詐欺に巻き込まれる可能性がありますのでくれぐれもご注意ください。
YouTubeチャンネル:ちーのゆるFIREな日々
Xアカウント:管理人ちー
Instagramアカウント:管理人ちー

書籍①:ゆるFIRE
書籍②:自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。
「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」Amazon
「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」楽天市場
素人にも偽物がわく時代なので自衛も大事
私のところに報告がある手口としては、XやInstagramにて私と同じ名前とアイコンを使って近づき、LINEに誘導するというもの。
そこでオンラインサロンや投資商品を紹介されるみたいです。
このLINEによる詐欺は現在多くの著名人やインフルエンサーも悩まされているみたいですが、正直私のような素人でかつそんなに活動していない者にまで偽物がわくなんて信じられません。
しかし、だからこそ偽物のわけがないと思う場合もあるかもしれません。
そのため、皆様自身でも自衛をお願いしたいと思います。
偽アカウントに対して私ができることは、通報以外にはこのように注意喚起しかないのが現実です・・・
悔しいですが、プラットフォーム側も何も対処はしてくれません。

せめて同じアイコンと名前はNGとかにしてほしい
ということで、情報が錯綜する世の中なので見極めも難しいと思いますが、公式以外のものには近づかないのが◎です。
また、判断に迷った場合は直接私のほうにコメントにて聞いてくださいね!!!
コメント