
祝!高市総裁爆誕!!!
今回女性初の総裁ということもあって盛り上がっている感がありますが、気になったのは同じ女性からの謎の批判です。
具体的話題になっていたのは
ワークライフバランスに噛みついていた人・・・社民党の大椿さん、たかまつななさん
女性初なのに嬉しくない発言した人・・・社民や立憲の左系女性政治家、千鶴子氏をはじめとしたフェミ勢
この人たちに共有するのはよく分からない男女論を持ち出すところ。
私自身こういう性別に関わる議論が嫌すぎて、社会から離脱して個人で仕事をするようになったと言っても過言ではありません。

男性は優遇されている!いや女性の方が優遇されている!みたいなのね
そして、性別が関係ない最たる職業と言える投資と出会えたおかげで、私は自由になれました。
やっぱ頼りになるのは結局お金よ。
私を守ってくれるのは私のスタンドであるお金ちゃんだけ( ´∀`)
9月にもらった配当金はこちら
合計
42,034円
209.98ドル
9月に届いた株主優待はこちら
6036KeePer技研より2種の優待券
我が家ではこの割引券を使ってお安くダイヤモンドコーティングができました♪

所感
9月も銘柄数はそんなに多くありませんが、確実に増えていて嬉しい限りです。

特に増配という点ではやはり米国株が優秀(^ ^)
そういえば、買おうか迷っていると言っていたJEPQですが結局買いました。
そのため今回初分配金が振り込まれていましたよ〜

ただし、やはり手数料の高さを考えるとあまり割合は増やしたくないですね。
ということで、今後はできるだけ通常株で配当金年間250万円を目指したいと思っています♪
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
拙著「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」もよろしくお願いいたします!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント