皆様キャッシュフロー・クワドラントってご存知でしょうか?
クワドラントとはサムネにも載せたような4分割の表のことで、かの有名なロバートキヨサキさんの金持ち父さん貧乏父さんで紹介されている考え方です。
活字嫌いな私は、この金持ち父さん貧乏父さんも最初から最後までしっかりと読んだ記憶はありません(笑)
ただ、なんとなくポイントは覚えていて、とにかく資産を持つことの重要性は分かった気がしました。
そして、このそれぞれの収入の属性をESBIの4つで表したこのクワドラントがすごく分かりやすいので、今回はご紹介させていただきたいなと思います!
労働収入と権利(不労)収入という考え方
左のEとSは労働収入
E労働者・・・会社員、公務員、アルバイトなど
S自営業者・・・士業、スポーツ選手、フリーランスなど
現在日本の人口の90%以上がこちらの左側に属すると言われています。
自分の時間や能力など、いわゆる人的資本を使って収入を得ている人のことですね。
左のBとIは権利収入
Bビジネスオーナー・・・会社経営者、店舗オーナーなど
I投資家・・・株式投資、不動産投資、事業投資など
現在日本の人口の10%以下がこちらの右側に属すると言われています。
仕組みや資金などを提供する代わりに他人の人的資本を利用して収入を得る人のことですね。
左と右はお互いなくてはならない存在
こう見ると左のESは右のBIに搾取されているように見えますが、優秀な人が作った仕組みや資金のおかげで庶民も食いっぱぐれることがないと思えば、この相互関係は必要不可欠だと私は思っています。
実際、本の中ではなるべく右側に行くようにすすめていますが、割合から見ても分かるように普通に難易度高いですよね?
私自身、右側の人たちに搾取され続けるのは嫌だと思って金融資本を作ることを目指した経緯があります。
しかし、凡人の私にとってやはり自分が食べていくのに精一杯なくらいの小さな資本の形成が限界でした。
また、いつも言っていることですが人的資本を使うのって単純に楽しいんですよね。
そのため、現在は労働収入も権利収入も両方得ながらゆるく生きるという方法=ゆるFIRE(サイドFIRE)にたどり着きました(^ ^)
現在複数持ちの人が増えてきている
ちなみに私の現在の収入分布はこんな感じになってます。
印税はBとのことだったので入れてみましたが、たいした額じゃないので私の場合はSとIがメインですね♪
そしてTwitterを見ていてもEとIだったり、Bとは言ってもスモールビジネスでSとIも組み合わせていたりと、いろいろな人がいます。
このように、最近は4分割のどこかに属するというよりは、いくつかに属するという人が増えてきているんですよね。
そしてこれもひとえに
- 個人で小さなビジネスができるようになった
- 個人で投資ができるようになった
の2つに尽きるかと。
日本は全体では貧しくなっていく傾向にありますが、これらの現代だからこその利点も活かして賢く生き残っていきたいものですね( ´∀`)
複数持ちでリスクに備えよう
さて、あなたの現在の収入源はどこに属していてどのくらい分布しているでしょうか??
一昔前であれば、大手企業に入ってしまえばEでも十分安定していて満足のいく収入が得られました。
しかし、現在国が副業や投資を後押ししていることからも分かるように、今後はEだけでは現在の水準の生活は維持できなくなるでしょう。
そのため、EやSなどの労働収入の他にやはりBやIなどの権利収入も得る努力をすることは必要ですよね。
そして、逆にBやIなどの権利収入は自分ではコントロールできない領域のため、やはり万が一のことを考えて労働収入も手放さないのが個人的にはおすすめです。
まぁ要はリスク分散が大事ってことですね!
収入源をいくつか持ち、何かがダメになっても安心して暮らせるよう計画していきましょう♪
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント