管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

シンプルでミニマルな暮らし

スポンサーリンク
家計管理

初めて一人暮らしを始める皆さんへ!最初の予算決めが肝心ですよ

どうも!シンプリストのちーです。さて、4月から新生活がスタートしている方も多いのではないでしょうか?私も初めて一人暮らしを始めたのは大学生の時からです。もう15年以上前というね(笑)私の場合、その後就職してからも一人暮らしだったため、一人暮...
シンプルでミニマルな暮らし

92歳の祖母に「お前は地味だ」と言われた

どうも!シンプリストのちーです。さて、ちょっと前の話なんですが、実家に帰った時に92歳になる祖母から突然、「お前はいつも地味な服ばかり着ているねぇ」と言われました(笑)まぁ確かに(笑)というのも、兄夫婦も少し前に帰省しており、義理姉と比較し...
インテリアについて

リビングで新しく買った家具たち。

こんにちは!シンプリストのちーです。以前にとりあえず片付いたリビングの写真を載せましたが、家具について詳しく書いてなかったので今回は家具について書きたいと思います。転勤族なのであまり家具はないんですけどね(笑)ただ、新しく買った家具は私なり...
インテリアについて

[新居公開]リビングの片付けがやっと完了!現在こんな感じです

こんにちは!シンプリストのちーです。さて、12月の末に新居に引っ越して現在夫と二人暮らしが始まっています。最近になってやっとそれなりに片付いてきました。はぁーホントに引越しは疲れますね(^_^;)転居に伴って免許証の書き換えや銀行、カード会...
アーリーリタイアについて

養われない主婦に、私はなる!

こんにちは!シンプリストのちーです。世の中まだまだ専業主婦という肩書きの方は多いと思いますが、私自身も正社員の職を辞め一時無職となるので、世間的には専業主婦ということになりますね。しかし、私は今のところ養ってもらう予定はありません(笑)夫の...
一人暮らし

[一人暮らしで買ってよかったものシリーズ]500mlのミネラルウォーター

こんにちは!シンプリストのちーです。 いきなりですが、一人暮らしをしている皆さんの飲み物事情ってどうなっているんでしょうか?飲み物でも、水からお茶系、炭酸系など色々ありますよね。私の場合、食べるものと一緒に飲むものはその時の食べ物によって緑...
二人暮らし

二人暮らしの生活費予算決定!内訳はこんな感じ

こんにちは!シンプリストのちーです。さて、無事新居が決まり、大体の固定費が見えてきたので、夫と話し合い二人暮らしの生活費がどのくらいかかるのか?色々話し合いをしました。すると、私がざっくり考えていた予算以外に、夫が入っている保険やら何やらを...
高効率な生活

シンプリスト一人暮らしの時短自炊術

こんにちは!シンプリストのちーです。一人暮らしの皆さん、自炊はしていますかー??金銭面はもちろん健康面を考えてもなるべく日々の食事は自炊することが望ましいですよね。とは言え、肝心な私も今は夜のみ自炊ですがね(笑)お昼も手作り弁当を持参できる...
物を減らす

[一人暮らしでいらなかったものシリーズ]使用頻度の低い調味料

こんにちは!シンプリストのちーです。日々自炊をしていると、いつの間にか増えてしまっていつの間にか期限が切れしまっている調味料たち。これあるあるですよね??私もなるべく料理のレパートリーを増やしたいため和食だったり中華だったり作っているんです...
二人暮らし

新居が決定!1LDKで二人暮らし始めます。

こんにちは!シンプリストのちーです。さて、彼の転勤が決まり、それに合わせて転勤先での物件探しを開始したわけですが、やっと物件が決まりました。転勤先は遠いので、ネットである程度下調べをした上で不動産屋さんへ出向きました。しかし、時期的にあまり...
スポンサーリンク