管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

シンプルでミニマルな暮らし

スポンサーリンク
インテリアについて

ソファがない我が家のリビング。掃除が楽&広々で快適すぎる

さて、去年の今頃にこの部屋に引っ越してきてきましたが、結局リビングにはソファは買わずじまいで1年経過しました。しかし、結果なくてもよかったなと思っています。管理人ちーってかない方がめちゃくちゃ快適!ソファの代わりにビーズクッションを採用引っ...
美容と健康

冬におすすめ!最近お気に入りのあったか最強おやつのご紹介

寒くなりましたね〜さて、私は普段朝は豆乳カフェオレなどの飲み物のみ、そしてお昼もお腹が空かなければおやつをつまむ程度にしています。その食べているおやつというのが、以前ご紹介した3つに新たに1つ加わりました。今回はそのご紹介と、最近寒いのでや...
高効率な生活

楽天カード+楽天ペイ+PayPay+モバイルSuicaでほぼキャッシュレス生活できます

現在、徒歩圏内のお出かけでは持ち物はスマホのみという超身軽スタイルで日々生活をしています。そして現在一応スマホケースのポケットに現金も入れてはいますが、ほぼ使うことはないんですよね。そう、ほぼキャッシュレスで生活できているんですよ。そのため...
シンプルでミニマルな暮らし

モノトーンでミニマルな寝室公開。落ち着いて眠れますよ

引っ越して1年近く経ちますが、まだ寝室のほうを紹介していなかったので今回記事にしてみることにしました!基本何もない布団のみの空間です。寝る場所はガチャガチャしたものを一切排除したかったので、極力シンプルな空間になるように気を付けています。管...
美容と健康

私が朝食どころか昼食もろくに作らない理由

私はセミリタイアして時間がたっぷりあるにも関わらず、朝ごはんどころか昼食もろくに作っていません。朝ごはんは食べないという家庭は多いかもしれませんが、流石に世の奥様方はお昼は皆さんちゃんと作っていますよね?しかし私は朝食も昼食も作らないという...
美容と健康

私は美容のために総額500万円以上使いましたが既に元は取れています

さて、私は美容と健康のマニアでもあるんですが、美容や健康に対してはお金もそれなりに多く使ってきました。これは私の持論ですが、美容と健康に対する投資はそれ以上のリターンが必ずあります。そのため、今までに合計すると500万円以上は美容に使ってい...
インテリアについて

キッチン収納について。フレキシブルな無印のステンレスユニットを選びました

現在のマンションに引っ越した際に、買い増した家具のひとつにキッチン収納があります。今のキッチンは対面式で十分な広さがありますが、背面には吊戸のみで下は空いている状態でした。そのため、そのスペース合わせてキッチン収納を買うことに。そこで検討に...
シンプルでミニマルな暮らし

おしゃれカフェの代名詞スタバと自宅カフェを徹底比較してみた

さて、以前に自宅をカフェ最強という記事を書きましたが、某スタバと比べてどのくらいいいかということを力説すべく、様々な視点から徹底的に比較してみました。もちろんスタバもたまに行くと色んな新作が出ていて楽しめるんですけどね。しかしカフェ代って結...
節約する

タオルの寿命は1年弱!?5年近く使っている私の真っ白タオルの状態は・・・

皆さんタオルってどのタイミングで買い変えていますか?先日ある記事で洗濯30回が目安のため、半年から1年で買い換えるのがベストと買いてあるのを見て驚愕しました。私の場合、一人暮らしを始めた時に実家にあった贈答品のタオルセットをいくつかもらって...
ポイントで稼ぐ

10月23日より楽天イーグルス感謝祭スタート!10倍目指して参戦レポ

月に1回開催される楽天市場のお買い物マラソンですが、皆さん活用していますか??私は基本このお買い物マラソンの時にまとめて購入することで、ポイントを最大の10倍ゲットできようにしています。さて、今回はそのお買い物マラソンではなく楽天イーグルス...
スポンサーリンク