管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

自由に生きるために資産を作る

スポンサーリンク
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2025年6月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとポイントサイトのポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投...
資産を作るためのノウハウ

私が買っている金(ゴールド)について②

さて①に続き②では、私が買っている金(ゴールド)について詳しく語っていきたいと思っています。金については前回記事の通りETF:GLDM、IAU長期用インゴット:田中貴金属短期用インゴット:日本マテリアルアクセサリーとなってますが、このように...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2025年6月の配当金&株主優待公開

管理人ちー参院選盛り上がってきましたね〜私も「元・政治を諦めた人」でしたが、突き抜けすぎてて面白いNHK党の立花さんや、ネット戦略で大躍進した再生の道の石丸さんなどの活躍によって興味を持った1人です。今では普通に政治が面白いので興味を持って...
資産を作るためのノウハウ

私が買っている金(ゴールド)について①

以前もお話しした通り、現在リアルゴールド、デジタルゴールドともにポートフォリオには欠かせない存在となってきました。そんな中、管理人ちーは実際にどんな商品買ってるんじゃいということで、今回はリアルゴールドである金(きん)についての私の買い方を...
確定拠出年金

[自前年金]目指せ3000万円!2025年6月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。以前にiDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3000万...
資産を作るためのノウハウ

目減りする現金はなるべく持ちたくない

そうそう前回↓の記事を書いていて改めて思ったんですが、各資産クラスの中で預金の目減り具合ってエグいですよね?しかも米ドルでこれってことは、日本円はより相対的に恐ろしいくらいに価値が落ちているってこと。そのため、私自身現金はなるべく持ちたくな...
ちーの資産状況

[サイドFIRE7年目の資産状況]2025年6月末のセミリタイア資金公開

なんか不気味なほどに株価が上がっていますね。もちろん資産が増えるのは嬉しいですが、S&P500のPERは約29倍(実績ベース)とまた割高圏に戻ってきてしまいました。管理人ちーちなみに過去30年の平均PERは約23倍ってかトランプショックをき...
資産を作るためのノウハウ

金(ゴールド)の価値が今後大きく落ちる未来はあるか

さて、ちょっと前に鉛から金の抽出に成功したニュースが話題になってましたね。AIによる概要↓2025年5月に、欧州原子核研究機構(CERN)の大型ハドロン衝突型加速器(LHC)を用いた実験で、鉛から金への原子変換が観測されました。これは、鉛の...
保有株情報

またまた持ち株が2銘柄も上場廃止に・・・新たに何買おう?

なんと今年に入ってからセミリタ資金で保有している7163:住信SBIネット銀行7605:フジ・コーポレーションの2銘柄が立て続けにTOBにより上場廃止が決まってしまいました。もちろん株価は上昇したので儲けは出ているんですが、また新たに投資先...
ポイントで稼ぐ

税金はなるべく楽天ポイントで支払うとお得

我が家ではほぼ毎月楽天お買い物マラソンでまとめ買いをしているので、楽天ポイントが毎月1万ポイント程度もらえています。そしてそのポイントは、今ではなるべく楽天ペイを使って税金の支払いに充てるようにしています。というのも、こういう税金の支払いっ...
スポンサーリンク