家計管理 夫の趣味の領域に妻としていくらまでお金を出すべきか 最近夫からこんな話がありました。夫ねぇこの車どう思う?管理人ちーかっこいいねぇ夫だよね?次これに乗れたらいいなぁ( ´∀`)それは、ポルシェのカイエンというSUV車でした。現在我が家もSUV車に乗っているんですが、まぁこれのおかげで私も大き... 2021.04.22 二人暮らし家計管理
家計管理 [サイドFIRE3年目の生活費]2021年3月のセミリタイア家計簿公開 さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです(^ ^)なぜ家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆でした。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入は... 2021.04.09 家計管理
家計管理 夫から結婚時に私が肩代わりした費用の返金の申し出。一旦リセットすべきか さて、去年夫はそれまでとガラッと変わって貯蓄を頑張ってくれました。そのおかげで貯蓄ゼロから一気に300万円にまで増えたんですが、そこで夫から夫結婚した時に負担してもらった分を考えたら、このお金の一部はちーに返すべきだと思うと言われました。そ... 2021.03.08 二人暮らし家計管理
家計管理 [FIRE3年目の生活費]2021年2月のセミリタイア家計簿公開 毎月公開しているセミリタイア家計簿ですが、今年から夫婦で年間100万円ずつ家族貯蓄という名目で貯蓄していこうということになりました。というのも、我が家では子供を考えておりその費用が既にかかってきているため、その費用は別途貯めていこうという理... 2021.03.06 家計管理
家計管理 [NOT労働力の搾取]私が家庭内家事労働の対価を明確に金額で示す理由 最近、セミリタイアしたにも関わらず仕事をしすぎて家事が負担になってきています。去年に収入を増やすべく色々なビジネスを始めたので、現在は普通に6時間以上働いちゃってる状態なんですよね・・・。管理人ちーもはやセミリタイアではなくなっている説笑そ... 2021.02.27 家計管理
家計管理 [FIRE3年目の生活費]2021年1月のセミリタイア家計簿公開 さて毎月恒例の家計簿公開ですが、今回から新年ということでちょっと予算を組み直しました。去年の生活費はコロナ禍ということもあって年間138万円とかなり抑えられましたが、2年間セミリタイア生活をしてみて私の場合満足のいく生活をしようと思うと年間... 2021.02.06 家計管理
ポイントで稼ぐ 1月9日より楽天お買い物マラソンスタート!10倍目指して参戦レポ 管理人ちーヤバイ!トイレットペーパーの在庫があと1個!!お買い物マラソンまでまとめ買いを待っていたらギリギリになってしまいました・・・。数年前にも同じようなことがあったんですよね。こういった必需品をギリギリにすると、最悪コンビニに走らなくて... 2021.01.10 ポイントで稼ぐ節約する
家計管理 [FIRE2年目の生活費]2020年12月のセミリタイア家計簿公開 皆さま今年のお正月はいかがお過ごしでしょうか?我が家の場合は高齢者がいる実家には帰らない方がいいかなぁということで、結局どちらの実家にも帰らず家でダラダラと過ごしております。管理人ちーまぁ楽っちゃ楽なんですけどね・・・さて、今回は毎月恒例の... 2021.01.03 家計管理
節約する 12月31日までユニクロの年末祭開催中!私のおすすめ購入品もご紹介 ちょうど先月ユニクロの感謝祭で定番品をいつくか買ったんですが、その時定価のものもついでにいくつか買ったんですよね。そして今回、なんととそれらが安くなっているではありませんか・・・。管理人ちーこういう時ほど悔しいものはないですよね笑しかしその... 2020.12.26 節約する
家計管理 貧乏人の食卓。選ぶものを変えるだけで劇的に変わるのになぁ 私は極端に裕福な人や極端に貧乏な人の生活を見るのが好きなんですが、そういう極端な人達って私のような一般人とは食生活もやはり全然違うんですよね。そして貧乏な人達の場合は、結構共通点があったりします。それを見ていると、それをこれに変えればもっと... 2020.12.15 家計管理美容と健康