資産を作るためのノウハウ 投資はせず貯金だけで老後に必要な資金5000万円は作れるか 以前に私が試算したところによると、平均的な暮らしをしようと思うと私たち30代が老後を迎える時には2000万円どころか5000万円は必要そうです。しかし、今の30代の一体どれだけの人が5000万円も貯められるというのでしょうか?早くに気がつい... 2020.06.17 資産を作るためのノウハウ
資産を作るためのノウハウ 株で700万円超の損失を出しながら1円のポイントを必死に貯める今の私 私は自由を得るために資産形成をしているんですが、資産を作るために必要なお金を稼ぐお金を貯めるお金を増やすをしていると、どんどんタイトルのような「700万円の損失を出しながら1円のポイントを貯める」という一見アホみたいな状況になってくるんです... 2020.05.23 資産を作るためのノウハウ
家計管理 楽天市場の購入履歴で検証!10年前と比べて同じ商品の価格は上がったのか 最近楽天でいつも買っているものを買おうとすると、売り切れになっていることが多くなりました。それだけネットで物を買う人が多くなっているのか、それとも買いだめする人が多いからなのかは分かりませんが、それに伴ってと思われる値上げも散見されるように... 2020.04.22 家計管理資産を作るためのノウハウ
節約する お金が貯まらない人の特徴③安易に〇〇を利用している 今回は最後の3つ目です。これも夫とのあるエピソードから感じたことです。今までの内容をまとめておくと、1つ目:松竹梅では理由なく竹を選ぶ→物の価値を見極めることができていない2つ目:手数料を気にしていない→小さなコストや見えないコストを見逃し... 2020.04.19 節約する資産を作るためのノウハウ
節約する お金が貯まらない人の特徴②何かを利用する時〇〇を気にしていない さて、お金が貯まらない人の特徴2つ目ですが、皆さんはどこで現金を下ろしていますか?どこで下ろせば手数料がかからないとか、何時までなら手数料かからないということをちゃんと把握している方はセーフです。しかし、それをしっかり把握していなかったりか... 2020.04.18 節約する資産を作るためのノウハウ
節約する 浪費夫を観察して分かったお金が貯まらない人の特徴①松竹梅では〇〇を選ぶ 私の周りには リボ払いの罠にハマって離婚沙汰にまでなった主婦 毎週のように飲みに行きパチンコに行き、常にお金がないと言っている元同期 実家暮らしなのに多趣味のため貯蓄がないアラサー独身 収入に合わない質の良いものばかりを持って資産がマイナス... 2020.04.17 節約する資産を作るためのノウハウ
家計管理 大学生のうちにがっつり生活水準を下げておきましょう 桜が咲き始めましたね!この時期鼻炎がひどくなるのであまり体調は良くないんですが、やはり桜が咲く季節なので好きです。普段は引きこもっている私ですが、桜だけは見に行きたいなぁと思っています。管理人ちー近所の桜をウォークスルーで見るくらいなら大丈... 2020.03.28 家計管理資産を作るためのノウハウ
資産を作るためのノウハウ 今回のコロナ騒動で学んだこと「何事も極端なことはするな」 今回のコロナ騒動ではペーパー類が品薄になったり株価が暴落したりと色々なことが起きましたね。そんな中、今までの自分の生き方ややり方を改めた方はいらっしゃいますか?今回の騒動による人々の反応を見ていると、極端なことをしていた人達がやはりダメージ... 2020.03.25 資産を作るためのノウハウ
資産を作るためのノウハウ プラス?マイナス?現在の自分のキャッシュフローを改めて確認してみよう キャッシュフローというと、何その横文字難しそう!いやー!!と拒否反応が出るかもしれませんが、キャッシュ=お金フロー=流れということで、単純にお金の流れのことです。管理人ちー本題から外れますが、普通に最初から“お金の流れ”って言えよって思いま... 2020.03.11 資産を作るためのノウハウ
資産を作るためのノウハウ 今の20代30代に必要な老後資金5000万円を作る方法 以前に今の20〜30代は老後2000万円どころか5000万円必要であるとの記事を書きましたが、今の若者にとって5000万円という金額は途方もなく大きすぎる金額ですよね。ちなみに上記は夫婦で必要な金額です(単身の場合は3000万円)実際には老... 2020.02.27 資産を作るためのノウハウ