管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

2018年総まとめ!2018年の配当金は総額いくら?

毎月の配当金
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

こんにちは!

シンプリスト投資家のちーです。

 

さて、総資産に続いて今回は2018年の配当金についてまとめたいと思います。

今年は株価の暴落もあり、証券会社のサイトを開くのが億劫になるときもありましたが、唯一の癒しが配当金でした。

投資をしている者にとって、株価が下がる中でも安定して入金される配当金の存在は偉大ですよね( ^∀^)

 

配当金については毎月月初に発表していますが、そちらを表にまとめましたので2018年の配当金は合計どれだけになったのか?

公開〜!

 

スポンサーリンク

2018年配当金の総額(税引後)はいくらだった?金額を公開!

 

えーっと率直な感想を言いますと、想定していたより増えなくて残念でした(*_*)

その大きな原因は、保有している毎月分配型の投資信託が軒並み減配したためです。

 

表を見てもらうと分かると思いますが、分配金が2月の時点で大幅に減っていますよね?

この減配によって一部その投資信託も売却したのでより分配金額が減り、6月からは1月の時点に比べて半額以下の金額となりました。

この減配がなければ配当金総額は90万円になっていたのになぁ〜

 

さて、ということで2018年の配当金の合計は803,499円という結果になりましたので、2017年の744,862円と比べると5万円ほどの増加で終わりました。

その前の2016年が562,242円だったことを考えると増加率がかなり落ちていますが、今年は高配当株にシフトしていこうと思っていますので、2019年こそ100万円の大台を突破したいと思います!!

 

夢の配当金生活にはどのくらい近づいた?

次に、2017年の時も試算した配当金生活にどのくらい近づいたか?ですが、前回とはライフスタイルが変わったので、必要な生活費についてはもう一度出し直したいと思います。

これまでリタイア後の生活費として基本年間300万円として試算を出してきましたが、結婚したことによりここまで生活費が必要なくなりました。

 

以前に算出した私のみでかかる生活費は月に11万円。

そして夫の分の家事代行を労働収入として月45,000円とすると、足りない金額は65,000円となります。

ということは、年間にすると65,000円×12ヶ月=78万円

 

と、ということは・・・。

配当金が80万円を超えているので、もう達成してしまったではありませんか!!!

何ともう配当金生活が送れるレベルに達しているとは我ながらびっくり(笑)

 

一応現状でも配当金生活は可能だがもっと資産を増やしたい

一応数字上はすでに配当金のみで生活費を賄える状態であることが分かりました。

もう働かなくてもいいんですね!

目標達成しました!ありがとうございました!!

 

・・・いやいや。

とは言っても配当金はまだ80万円しかないので、今後子供が生まれたり、離婚になったりしたらすぐに破綻しますよね。

まだまだ資産を増やさなければ、安心して配当金生活には入れません。

 

私は最終的に配当金生活を送ることが目標ですが、やはり配当金は年間税引後で300万円(日本の平均年収くらいかな?)が最低ラインなのかなと思っています。

これだけあれば、どんな家族構成になろうとそれなりの生活はできますよね。

 

ということで、やはり配当金の目標が当初と同じ300万円ということになると、現在達成率は26.8%ということでまだまだですね!

そのためまだ配当金は使わず、労働によってタネ銭を増やし、投資によって資産を増やしていかなくては( ̄^ ̄)ゞ

 

以上、

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました