2024年5月3日、このブログの開設から丸7年を迎えました。
Xにて一足先に報告しましたが、たくさんの方からいいねをいただいて、とても幸せな気分になりました。
多くの方に支えられてここまで来たんだな、と改めて実感しているところです!
私の歴史が詰まったブログは宝物
このブログは私にとって、当時の気持ちを知ることができる貴重なツールであり、資産形成のデータもブログ上で蓄積することができているので、YouTubeの動画を作る際や本を書く際にもめちゃくちゃ役に立ちました。
そんな私という人物の歴史が詰まっているのがこのブログ。
今では私にとっては何よりの宝物となっています。
去年は匿名でやっているこのブログが一部の親族にバレていたことが分かり、休止するか本気で悩みました。

匿名だからこそお金のことやプライベーなことを赤裸々に書いていたので、バレていると思うともう今まで通りには書けないなと。
しかし、1ヶ月ほど休止しただけで禁断症状(?)のごとくブログを更新したくて仕方がなくなっちゃいました(笑)
本当にそれだけこのブログが私の一部になってたんだと思います。
おばあちゃんになっても続けたい
ということで、これからもよっぽどのことがない限りこのブログは続けていきたいと思っていますが、目標としてはおばあちゃんになるまで更新し続けることですね( ´∀`)

ってことは、あと30年は続けなくっちゃ!!!
このブログがあと30〜50年続いたら、それこそ私の人生そのものになります。
このブログがそんなふうになればいいな♪
そして丸6年時も言ったんですが、こういった長く楽しく続けられるライフワークを多くの方に見つけてほしいと思っています。
ライフワークの見つけ方については以前に記事にもしておりますので、ぜひ併せて読んでみてくださいね〜

そして最後に。
いつもこのブログを読んでくださっている皆様。
「読んでくれる方がいる」というのもかなり大きな原動力となっておりますので、感謝の気持ちでいっぱいです。
今後もアラサーでリタイアをよろしくお願いいたします♪
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 
       
       
       
       
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
   
    

![[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2022年9月末のiDeCo運用状況公開](https://simple-hira.com/wp-content/uploads/2022/04/caa0f8e58e513466b81eca2859853591-150x150.jpg)
![[持家を選ぶ基準]住民の余裕度を観察すべし](https://simple-hira.com/wp-content/uploads/2023/03/a0b056da23179d375dcaf014e546cdec-150x150.jpg)




コメント
ブログ開設7年、おめでとうございます。毎回楽しみに拝読させていただいております。
コツコツ続ける事って地味なんですが、意外と難しかったりしますよね。
今後も楽しみにしております。
ちびぱんださんありがとうございます!
ほんとそうですね。
私の場合は本当に楽しかったので続けられたんだと思っています(^ ^)
今度もよろしくお願い致します♪