管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

我が家が最低ラインとして年収400万円を目指す理由

将来の展望
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

我が家では、一応お互いに年収は400万円を最低ラインとして設けています。

管理人ちー
管理人ちー

ということは世帯年収で言うと800万円ですね

 

Xなどでは1000万円以上あっても全然足りない勢も多いですが、多分これは

生活を人並みにしつつ子供の教育費も捻出する場合

だと思うんですよね。

 

我が家のように基礎生活費をミニマルにしておけば、年収400万円でも子供の教育費は貯めることができます。

今回はその件についてちょっと深掘りしてみたいと思います♪

 

スポンサーリンク

世帯年収800万円の実態

現在こちらのサイトによると、子供が2人いる4人家族の平均世帯年収は800万円くらいであることが分かります。

日本全体の平均世帯年収は545.7万円!年代別・世帯別の中央値を大公開します

 

しかし、現在約半数が大学進学の際に奨学金を借りているので、平均よりも支出を落とさないと教育費が捻出できなくなるということですよね?

教育の方針としてあえて奨学金で大学に行かせている親も一部いるかもしれませんが、大部分が教育費の不足で奨学金を借りているはず。

 

そのため、世帯年収が800万円の場合

生活費が平均かそれ以上→子供2人の大学費用は足りない
生活費が平均かそれ以下→子供2人の大学費用は足りる

って感じになるのではないでしょうか。

 

つまり、年収800万円というラインは、平均的な暮らしと子供2人の大学費用は両立できないので、どちらかを諦めなければならいということなのです。

管理人ちー
管理人ちー

もちろん教育費は辿る経路によって必要額も大きく変わってきますが、大部分は上記のようになるかと

 

我が家は子供の費用が優先

このように、世帯年収800万円だとどちらを優先させるのか選ばなくてはいけないわけですが、我が家の場合は子供が優先。

以前に子供が2人いた場合のシミュレーションを詳細にしているんですが、その結果お互いに300万円確保できれば必要な費用が賄えることが分かっています。

子供2人でいくら必要?私が考える子供の費用について
私の場合、結婚時から将来のライフプランはずっと子供2人想定で考えてきました。 ただ、残念なことになかなか授かることができないため今まで具体的な想定の話はしてきませんでした。 しかし、前回ゆるFIREでのシミュレーションの記事も書いたことだし...
[前編]これから子供2人の費用6800万円をどう用意していく?
さて、前回子供2人分の費用として6800万円を用意する計画であることを書きました。 ということで、今回は具体的にどのように用意する予定なのかについて解説したいと思います! 今から総額6800万円をどのように捻出する? 私の場合、前回も述べた...
[後編]これから子供2人の費用6800万円をどう用意していく?
ということで、前編で子供が2人いる4人家族の場合の総支出が大体把握できたので、後編ではその費用を夫婦でどう捻出していくか?について書いていきたいと思います。 前編はこちら↓ 我が家の場合、夫は一般的な会社員、妻は資産持ち自営業のサイドFIR...
管理人ちー
管理人ちー

そのため、我が家では手取りが300〜350万円となる年収400万円を最低ラインとしているって感じですね( ´∀`)

 

ただし、これはその名の通り最低ライン

ここに含まれているのは子供の費用と最低限かかる基礎生活費のみなので、それ以外の自分の欲のために、お互いプラスアルファで必要な分稼ぐ必要があります。

 

私の場合、このそれ以外の欲の部分がそんなに大きくないので400万円あれば事足りるんですよね。

しかし、この部分が大きい人はそれだけ多く稼がなくてはいけないので、大変になっちゃうんだと思います。



収入減に備えて基礎生活費は小さくしておこう

それぞれの家庭ごとにその優先度は違うので、もちろん必ずしも子供を優先させなくてはいけないわけではないし、生活費を抑えるよりも稼ぐ方が簡単という方もいるでしょう。

そのため、それぞれの価値観に合わせてお金の使い道は考えればOKですが、生きていく上で絶対に必要な基礎生活費(衣食住の部分)をミニマルにしておくことは、やはりおすすめしたいですね。

 

生活していく上で一番リスクとなるのは、ずっと同じように稼げるか分からないという点。

これは労働収入でも資産収入でも言えることですよね?

 

そのため、特に健康や快適性に直接影響しない衣と住の部分を

衣:自分が管理できる少数精鋭に絞る

住:掃除が楽でコストも安いコンパクトな家に住む

という感じで今より少し小さくして、その分余裕を持って気楽に生きていきましょう〜♪

 

ブログ村参加してます(^ ^)

下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

拙著「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」

「ゆるFIRE 億万長者になりたいわけじゃない私たちの投資生活」

もよろしくお願いいたします!

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました