ちーの資産状況 [サイドFIRE5年目の資産状況]2023年6月末のセミリタイア資金公開 管理人ちー7月に突入!もう今年も折り返しですよ〜本当にあっという間に今年も半分終わってしまいましたね。あ、そいうえば年初に掲げた今年の目標の現在の進捗率はと言いますと・・・やばいくらいに何も達成できておりませんorz何というか、今年は本当に... 2023.07.01 ちーの資産状況
その他 マルチと噂のキャッシュフローゲームに参加してみた話③ ①と②で話した通り、私の場合は(ちょっと残念だったけど)幸いにも勧誘はされませんでした。しかし、前回も書いたようにこの会で一番怖いなと思ったのが、大学生〜社会人数年目の若者が大半を占めていたことなんですよね。まだ若くて経験値も低い層にアプロ... 2023.06.29 その他
その他 マルチと噂のキャッシュフローゲームに参加してみた話② さて、ということで楽しいキャッシュフローゲームも終わり、その後スタバでお茶する流れになったのでそれにもついていった私。その後リピーター(主催者側)の方とどんな会話をしたのか?それではどうぞ〜Aさんとスタバでした会話はこんな感じまず、そのリピ... 2023.06.27 その他
その他 マルチと噂のキャッシュフローゲームに参加してみた話① 先日YouTubeをなんとなく見ていたら、KENZOさんというマルチなどの詐欺をする人を成敗する動画が出てきました。こういうの好きなのでいくつか見ていたら、キャッシュフローゲームに参加してみた!みたいな動画も出てきたんですよね。あぁ私も数年... 2023.06.25 その他
シンプルでミニマルな暮らし [月イチの捨て習慣]合わなくなったメイク用品たち 月イチの捨て習慣を始めて3か月。すごくよい影響だなぁと思っているのが、この記事を書くために不用品が家の中にないか探すようになったこと。毎日何となく生きていると、不用品って本当にちょっとずつちょっとずつ蓄積されていくんですよね。そのため、ちゃ... 2023.06.23 シンプルでミニマルな暮らし物を減らす
ゆるFIREについて 必要生活費別ゆるFIRE(サイドFIRE)に必要な資産額まとめ サイドFIREするにはいくらお金が必要なの?こういった問いはよく見かけますが、いくら必要であるかは基本その人自身に必要な生活費がいくらかによって決まります。実際、生活費が低ければ低いほど必要資産も小さくなるし、高くなればなるほど必要資産も大... 2023.06.21 ゆるFIREについて
家計管理 [サイドFIRE5年目の生活費]2023年5月のセミリタイア家計簿公開 さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。なぜ夫婦で家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ... 2023.06.19 家計管理
ちーの資産状況 実は・・・密かにへそくり始めてます 管理人ちー皆さん今の株高で資産増えてますか〜?資産増は嬉しいものの、私は以前にも下記の記事で書いた通り資産3000万円以下所得100万円以下の「住民税非課税サイドFIREミニマリスト」が今後日本で生きるにあたっては最適解だと思っています。実... 2023.06.17 ちーの資産状況
ポイントで稼ぐ [ポイントで夢の不労所得]2023年5月の各種獲得ポイント公開 管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとハピタスポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じ... 2023.06.15 ポイントで稼ぐ
ゆるFIREについて インデックスに勝つのは至難の業ということを忘れてはいけない 最近日本株が好調なこともあって、日本株への投資が人気になってきている感じがしますよね。私自身日本株への投資で資産を大きくした1人なので、今のように日本株がまた注目されているのはとても嬉しく思っています。しかし、私がおすすめする投資法は書籍で... 2023.06.13 ゆるFIREについて投資で増やす