確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2021年3月末のiDeCo運用状況公開 以前から記事内でも書いていたんですが、iDeCoの掛け金がやっと3月から1万円から2万円に増額されました。管理人ちー反映されるのに3ヶ月くらいかかった汗まさかこんなに時間がかかるとは思っていなかったのでびっくりですが、これで年間12万円の拠... 2021.04.03 確定拠出年金
ちーの資産状況 [サイドFIRE3年目の資産状況]2021年3月末のセミリタイア資金公開 3月は、シンエヴァを見に行きました!管理人ちー映画は何年かぶりだったので楽しかったぁ〜私も年齢的にはドンピシャ世代なのでアニメ版、旧劇場版、漫画版(途中までだけど・・・)と見てきました。ただ、当時は正直何が何だか分かっていなくて、エヴァがか... 2021.04.01 ちーの資産状況
働いて稼ぐ 現在、自分が目指していた理想のセミリタイア生活になりつつあります さて、現在私はセミリタイア生活に入って今年で3年目になるんですが、セミリタイアしてからいくつか始めていた副業たちもやっと安定して収益を生んでくれるようになってきました。そしてワークライフバランスも会社員の時:1日12時間超働くからセミリタイ... 2021.03.31 アーリーリタイアについて働いて稼ぐ
投資で増やす なぜ米国ではなく日本の個別株を多く持っているのですか?の回答について 現在私の公開しているセミリタイア資金のアセットアロケーションを見てもらえれば分かると思いますが、日本の個別株の割合が多くなっています。管理人ちー2月末時点で60%ですねそんな中、ここ数年は米国株とりわけインデックス投資が取り沙汰されています... 2021.03.23 投資で増やす
投資で増やす [最強の証券口座はコレ!]資産形成したいなら楽天とSBIの2つを持つべき理由 さて、私は投資先として現在楽天証券で毎月5万円の楽天カード決済による投資信託の積み立てを一番に推しています。そのため基本はおすすめする証券会社というのは楽天証券なんですが、私の場合は目的に合わせてSBI証券も使っています。基本投資額が月5万... 2021.03.21 投資で増やす資産を作るためのノウハウ
投資で増やす 今からでもビットコインは買うべきか?正直バクチだと思うけど私は買う 最近暗号資産界隈も盛り上がっていますが、実際にどのくらいの方が持っているものなんでしょうね?私も遅ればせながら去年の11月にビットコイン保有者となりまして、少額ながら利益も出ております。管理人ちー現在は6万円ほど買って9万円ちょっとにまで増... 2021.03.14 投資で増やす
資産を作る意味 女性にこそ目指してほしい!自分名義の資産を作って今より楽に生きよう 最近改めて実感すること、それはやはり女性にこそ資産形成は必要だということです。自分自身、現在不妊治療をする中で本当に精神的にも肉体的にも疲弊しています。そして、それに加えて金銭的な負担ものしかかるわけです。私にとって、これは予想を遥かに超え... 2021.03.10 資産を作る意味
家計管理 夫から結婚時に私が肩代わりした費用の返金の申し出。一旦リセットすべきか さて、去年夫はそれまでとガラッと変わって貯蓄を頑張ってくれました。そのおかげで貯蓄ゼロから一気に300万円にまで増えたんですが、そこで夫から夫結婚した時に負担してもらった分を考えたら、このお金の一部はちーに返すべきだと思うと言われました。そ... 2021.03.08 二人暮らし家計管理
家計管理 [FIRE3年目の生活費]2021年2月のセミリタイア家計簿公開 毎月公開しているセミリタイア家計簿ですが、今年から夫婦で年間100万円ずつ家族貯蓄という名目で貯蓄していこうということになりました。というのも、我が家では子供を考えておりその費用が既にかかってきているため、その費用は別途貯めていこうという理... 2021.03.06 家計管理
ポイントで稼ぐ 3月4日より年4回の楽天スーパーセールスタート!10倍目指して参戦レポ さて、昨日から年4回のスーパーセールが始まりましたね!4月1日から楽天ゴールドカードのポイントアップがなくなるので、今回も買い物カゴに入っている中から高額なものを買うことに。しかし、いつものごとく買い物カゴに入っている約50点の商品の中から... 2021.03.05 ポイントで稼ぐ