投資で増やす 一番簡単で失敗しにくい投資方法はやっぱりこれ!楽天カードで積立が最強 私は20歳から投資を始め一応もう15年近くの経験があるわけですが、セミリタイアした2019年からは基本ETFと投資信託の積立しかしていません。ぶっちゃけこれが一番簡単で一番失敗しにくいんですよね(笑)今まで何してきたんだって話なんですが、正... 2020.03.29 投資で増やす
投資で増やす 「投資をしてなくてよかった」と言う声はショックだけど・・・ さて、2月に入ってから新型コロナきっかけで芋づる式にいろいろな問題が起き、あれよあれよと言う間に株価が20%以上下落しました。その後も乱高下を繰り返し、まだまだ混乱状態が続いていますね。そんな中多くの投資家の方が資産を減らすことになっている... 2020.03.17 投資で増やす
投資で増やす 株価の下落あなたはどこまで耐えられる?私は-50%超で多分心が折れる さて、2月に入ってから新型コロナの世界的流行を受けて、株価も連動して全体的に下落が起こっています。日本でも実経済に影響が出始めていることを考えると、ただの思惑下げでは終わりそうにない感じがしますね。私自身投資をしているので今回の下落の影響は... 2020.03.08 投資で増やす
毎月の配当金 [夢の不労所得]2020年2月の配当金&株主優待公開 ちょっと前の記事にチラッと書きましたが、1月に続き2月もドラクエ11に時間を費やしすぎました(笑)ハマり症なので、一度夢中になると他のことが全く手につかなくなってしまうんですよね。一時ブログの更新も滞ってしまう事態に・・・。そしてPV数急落... 2020.03.03 株主優待毎月の配当金
保有株情報 [保有株]サムティではじめての議決権行使!超簡単でクオカード1,000円もらえる 私はなんだかんだで投資歴15年くらいになるんですが、今まで一度も株主総会という場に行ったことがありません。お土産があるとかで気にはなってたんですけどね。何か20代の小娘が行くようなところではないと思ってたし、そもそも女性っていないのでは?と... 2020.02.25 保有株情報
確定拠出年金 パートでも可能!iDeCoで自前の退職金を作ろう 今iDeCoをやっている人の割合ってどのくらいなんですかね??このブログでもさんざん投資は必要!と言っていますが、何はともあれ始めるのであればやはり国も推しているiDeCo(個人型確定拠出年金)からスタートさせるのがGOODです。そんなiD... 2020.02.21 確定拠出年金
保有株情報 [選んではいけない投資商品]投資信託の分配金が10年で10分の1の恐怖 私は、10年くらい前に「ワールド・リート・オープン(毎月決算型)」という毎月分配型の投資信託を買いました。まだ知識も浅い頃で、証券マンにゴリ押しされて買った思い出の品です(笑)私はこれを未だに保有しているんですが、今月ついに分配金が10円と... 2020.02.18 保有株情報
毎月の配当金 [夢の不労所得]2020年1月の配当金&株主優待公開 去年のクリスマスなんですが、夫が急にプレゼントをくれました。それがコレ↓そうPS4版のドラゴンクエストⅪ(笑)私は普段ゲームはしないんですが、唯一昔から好きなのがドラゴンクエストなんですよね。我が家には夫のPS4があるので気にはなっていたん... 2020.02.04 毎月の配当金
毎月の配当金 2019年総まとめ!2019年にもらった配当金と株主優待は総額いくら? ついに2020年がスタートしましたが、株式マーケットはいきなり乱高下の波乱の展開ですね(^_^;)アメリカとイランの問題が一番大きいと思いますが、年始ということもありどっちに向かうか投資家たちも探り探りなのかも?さて、総資産のまとめに続いて... 2020.01.08 株主優待毎月の配当金
毎月の配当金 [夢の不労所得]2019年12月の配当金&株主優待公開 皆さまお正月休みはいかがお過ごしてしょうかー?お正月はご馳走続きで常にお腹がいっぱい状態になるので、初詣に行ったりゴルフをしに行ったりとなるべくアクティブに過ごすようにしました。お正月は天気もよかったので、ゴルフ場の景色も最高!ゴルフは決し... 2020.01.03 毎月の配当金