確定拠出年金 [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年5月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。 先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜 ... 2023.06.05 確定拠出年金
投資で増やす あなたは今働いている?働いていない?労働とは何なのか再度考えてみる 最近労働とは何か?また考えさせられることがありました。 今は会社員など分かりやすい労働以外に様々な投資を行ってお金を得たり、ブログや各種SNSでお金を得たりと手段は多様化していますよね? そのため、「労働」というものの定義が人に... 2023.05.24 投資で増やす働いて稼ぐ
将来の展望 退職金がない人は今すぐiDeCoで自前退職金作りを開始せよ 管理人ちー 皆様ご自身の退職金について考えたことはありますか? 今までこのブログでも何度も退職金の重要さについては書いてきましたが、退職金の有無というのは今すぐにでも確認してほしいと思っています。 上記のように... 2023.05.16 将来の展望確定拠出年金
毎月の配当金 [投資で夢の不労所得]2023年4月の配当金&株主優待公開 管理人ちー GW終わっちゃいましたね〜 我が家は安定の普段通りの生活だったので、休み明けに帰省したいなぁと思っております。 我が家の場合夫も休みが割と柔軟に取れるしリモートで仕事ができるので、予定の調整はしやすくて... 2023.05.09 毎月の配当金株主優待
確定拠出年金 [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年4月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。 先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜 ... 2023.05.05 確定拠出年金
将来の展望 セミリタイア後国民年金は免除アリナシどっちがお得か さて、私の場合このブログでも何度かセミリタイア後は年収が100万円以下なら非課税世帯、それ以上ならiDeCo全力をおすすめしてきましたが、非課税世帯になった場合 国民年金を免除すべきか否か というのは皆さん迷われるところかなぁと思い... 2023.04.22 将来の展望ゆるFIREについて確定拠出年金
毎月の配当金 [投資で夢の不労所得]2023年3月の配当金&株主優待公開 さてさてあっという間に年始が終わって新年度に突入したわけですが、Twitterで新社会人に伝えたいことみたいなツイートがたくさん出てきてて、そういうのに対して 今の若者はTwitterなんてやってない というのが結構あ... 2023.04.09 毎月の配当金
確定拠出年金 [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年3月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。 先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜 ... 2023.04.05 確定拠出年金
将来の展望 [所得100万円VS200万円]将来もらえる年金はどのくらい違う? 先日書いたこちらの記事。 Twitterでも紹介したんですが好評だったため、今回は 所得100万円で非課税世帯 VS 200万円でiDeCo全力 で実際に将来もらえる年金はどのくらい違うのか?検証してみたいと思います! ... 2023.03.12 将来の展望ゆるFIREについて確定拠出年金
毎月の配当金 [投資で夢の不労所得]2023年2月の配当金&株主優待公開 管理人ちー 3月に入ってから日本株上がりすぎでは・・・? 先日Twitterで報告した通り、5年以上ぶりに保有する日本株をまとめて売却しました。 とは言ってもNISAの5年の期限が切れて放置していたものなので、10... 2023.03.10 毎月の配当金株主優待