不動産について [新築マンションVS賃貸マンション]10年間のコストを徹底比較してみた 我が家では2020年に新築のマンションを購入しているんですが、基本住宅ローン控除がある10年間しか住まない予定です。 そして10年後にその時の市場価値を鑑みて貸しに出すか売却するか検討しようと思っています。 とい... 2021.03.13 不動産について
不動産について 住宅を買うときは頭金を1円たりとも入れてはいけない!ただし3つの条件あり 我が家は去年住宅を取得したんですが、その時に頭金は1円も入れませんでした。 よく総額の1割は最低でも入れようみたいな話も聞きますが、現在の超低金利下ではこれはやってはいけません。 ただし、頭金としては入れないにせ... 2021.02.21 不動産について節税情報資産を作るためのノウハウ
不動産について なぜ割高と分かっていながら新築のマンションを選んだ?4つの理由 さて、以前に賃貸派だった私がなぜ住宅の購入に同意したかという記事を書いたんですが、その続きとしてそしてなぜ事前に新築マンションが割高だと分かっていてそれを選んだか?ということについて書いていきたいと思います。 ... 2021.02.17 不動産について
不動産について リスクを負いたくない賃貸派の私が住宅購入に合意した理由 就職してからずっと賃貸住まいだった私。 建築業界で働いてきたにも関わらず、持ち家にも特に憧れはなかったんですよね。 管理人ちー というかむしろ建築業界にいたからこそかもしれません その話はまた... 2021.02.07 不動産について節税情報
不動産について 資産3000万円超のアッパーマス層から借金持ちに逆戻りした日。 このブログでも度々新居に引越しをしたことを書いているんですが、実は賃貸ではなく購入しております。 身バレ防止のため購入したことは言うべきか迷ったんですが、家を買うという大きな決断をした理由や、実際にお金の流れはどう変わったのか... 2021.01.28 不動産について二人暮らし