昨日は東証のシステム障害で終日株取引が中止になるというハプニングがありましたね!
終日というのはなかなかないことだと思うので、私もびっくりしました。
今後日本の市場自体に影響がないといいんですが・・・
ただ海外から見て印象が悪くなったのは確かですよね
さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている自前退職金であるiDeCoの運用報告です。
私の場合、あと30年後の2050年までに1500万円を目指して運用しています。
毎度言っていますが、個人型であるiDeCoだけでなく会社で企業型確定拠出年金(企業型DC)に入っている人も多いと思います。
これらは掛金所得税控除+運用益非課税という美味しすぎる制度なので、入っている人はちゃんと運用して老後に備えましょう(^ ^)/
まさかまだ定期や保険100%になってないですよね??
そのまま放置すると老後本気で後悔することになりかねないので、今すぐ直してくださいね!
2020年9月30日時点のiDeCo運用状況
[楽天証券HPより]
私が利用している楽天証券でiDeCoをはじめるならハピタスを経由してポイントもゲットしましょう。
ハピタスから申し込むと1000ポイント(1,000円分)もらえちゃいますよ!
ハピタスをまだ登録をしていない方は、下記から申し込んでさらに400ポイント(400円分)ゲットしてください↓
※ポイント数は日々変化していますので上記から変わっている場合もあります
保有商品一覧
現在の掛金配分
まだ若いので結構攻め気味の配分となっております。
自前退職金iDeCoの目標達成状況
所感
先月よりは減ってしまいましたが、まぁ順調と言っていいでしょう。
多少は調整がないと逆に怖いですからね(^_^;)
先月の記事で、これ以上株価が上昇するようであれば一部定期預金に一旦スイッチングしようかと思ってると書いたんですが、結局調整に入ったのでスイッチングはしませんでした。
掛け金配分も今の段階ではこれが妥当かなぁと思っているので、しばらくはこのまま動かさずに静観しておこうかなぁと思っています。
そのため見ている側からしたら若干退屈かもしれませんね笑
ということで、このiDeCoに関してはあまり面白い展開はないかと思いますが、それだけ自動で積み立てていくだけでそれなりにいい感じになるということなんですよね。
いまだにリスク資産に変えるのは怖いと元本保証の商品にしている方も多いようなんですが、30年という長期スパンであればマイナスにする方が難しいですよ!
過去のデータを見れば一目瞭然ですが、株式の時価総額はずっと右肩上がりでどの指標より伸びてますよ〜
皆さんも月1万円からの自前の退職金作り始めませんか?
iDeCo、NISAをやるなら楽天証券かSBI証券がおすすめ(^ ^)
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました(^ ^)/
コメント