管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
管理人ちー初の著書「ゆるFIRE」発売決定!

サイドFIRE生活3年を通して感じたことや経験したことをふまえて、私なりのサイドFIRE方法を綴ってみました。
「自分の好きなことを優先させるために資産にも一緒に働いていてもらおう」
に共感していただける方は、ぜひ手にとってみてくださいね♪

詳細はこちら
スポンサーリンク
ちーの資産状況

[サイドFIRE5年目の資産状況]2023年11月末のセミリタイア資金公開

管理人ちー もう師走に突入ですよ皆さん! 11〜12月にかけて各種重要な書類が届くので、それの処理やら新NISAに向けた手続きやらやることがたくさん。 現在処理しなくてはいけない書類を横目に、他のことをして現実逃避しています笑 私の場合、夫...
物を減らす

[月イチの捨て習慣]部屋着の入れ替えをしました

さて、今回は月イチの捨て日です。 皆さん部屋着ってどんなものを着ていらっしゃいますか?? 私の場合はほぼユニクロ。 ただ、一部痛んで汚らしくなっていたので、現在開催されているユニクロ感謝祭で新しく買い揃えました。 そのため、今回は ①3年以...
ブログについて

ってか気がついたらブログ界隈から2、30代いなくなってね??

ついさっき衝撃の事実に気がついてしまいました・・・ 管理人ちー セミリタイア関連のブログの発信者に、20〜30代がほとんどいなくなってません?? 私がこのブログを始めた2017年には結構いたはず。 しかし現在は40代すらも少なく、一番多い層...
ポイントで稼ぐ

11月26日まで楽天ブラックフライデー開催中!10倍目指して参戦レポ

管理人ちー 皆さん12月1日からもろもろ改悪されますよー! 高額商品は今回買っておきましょう!!! 先日も記事にしましたが、12月からはもう合計で5万円以上のお買い物はポイントの観点からするとお得ではなくなります。 そのため、今回が7万円ま...
二人暮らし

夫ちゃんの個人資産の激増がピタッと止まった件

半年ほど前に書いたこちらの記事。 この頃はまだこんな感じで、順調に夫ちゃんの資産は増えていました。 しかーし!!! 最近は株式市場が軟調相場であることもそうなんですが、それ以上にコロナが明けてから夫の「飲み代」が激増したことにより、貯蓄が難...
美容と健康

[運動習慣]ドラクエウォークを始めて実際に運動はできるようになったのか

こちらの記事で宣言した通り、これから月イチで運動報告をしていきたいと思っています! と、ここで運動の目標を再確認しておきましょう。 これからの新目標 週5日ペースで「5,000歩歩く」or「10分筋トレ」or「500回ジャンプ+裏ももストレ...
家計管理

[サイドFIRE5年目の生活費]2023年10月のセミリタイア家計簿公開

さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。 なぜ夫婦で家計を分けているの? 我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。 今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそ...
書籍・メディア掲載

YouTube10万人&書籍2冊目ありがとうございます

先日Xでも報告しましたが、ついに開封しました!!! そしてここで改めてお礼を言わせてください。 管理人ちー 私の発信をいつも見てくださっている皆様 本当にありがとうございます♪ そして、2冊目の書籍についても応援のメッセージをたくさんいただ...
書籍・メディア掲載

保護中: 「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」読者特典特設ページ

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2023年10月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー 皆さんポイント貯めてますか〜? 現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとハピタスポイントの三刀流でポイントを貯めています。 私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。 投...
スポンサーリンク