その他 「結婚相手が決まっていた昔の人が羨ましい」と言った婚活中の友人 年末に会った友人A。以前にもちょっと話題に出した子なんですが、ずっと続けていた婚活に疲れてしまったようで今はちょっと休憩しているとのことでした。その会話の中で、昔みたいに結婚相手は親が決めてくれたらいいのになぁ・・・とポロっと言っていたんで... 2021.01.26 その他
その他 会社員は扶養者だけでなく自営業者の国民年金も支えているという事実 私はセミリタイアしてから税金のことも色々と調べる機会が多くなったんですが、結婚するまで扶養という制度のことは知らず、えっ結婚したらこんなに優遇されるの!?と驚いた経験があります。しかし、もっと詳しく調べてみると、私のように株式の利益がある場... 2021.01.24 その他
アーリーリタイアについて 本家FIREの計算式だと既にサイドFIREではなくFIREを達成してしまっている件 最近FIRE資金の計算式の動画を出したんですが、本家FIREの計算式では必要生活費×25=FIREに必要な資金となっています。私の場合、現在私個人に必要な生活費は約150万円のため150万円×25=3750万円となるんですよね。管理人ちーえ... 2021.01.23 アーリーリタイアについて
その他 発信者の資産額Twitter>ブログ>YouTube>身近な人のナゾ 私は最近YouTubeを始めたことで圧倒的にYouTubeを見る時間が増えたんですが、それでもブログも読むしTwitterもたまにチェックしています。そこで思うのが、タイトルの通り資産形成系の発信者の資産額がTwitter > ブログ > ... 2021.01.21 その他
働いて稼ぐ フルで働きながら投資もYouTubeもやっている人マジで尊敬します つい最近2年働いていたら資産5000万円になったという記事を書いたんですが、その時にもしフルで働いていた場合このブログは果たして継続できていたのか?と考えました。答えは、絶対に無理だっただろうなぁと思います。しかし、世の中には激務をこなしな... 2021.01.19 働いて稼ぐ
資産を作る意味 人生ちょっと休みたくなった時に備えて元気なうちに資産を作ろう 最近YouTubeを見ることが前より多くなったんですが、ライフスタイル系のチャンネルも多く、その中で「仕事を辞めて自分らしく生きる」といった内容のものも多くあるんですよね。私自身そうった生き方には大賛成だし多くの人に目指してほしいと思ってい... 2021.01.17 資産を作る意味
その他 [生活・仕事・投資]2020年の振り返りと2021年の目標について 2021年に入り半月ほど経ちましたが、皆さんは今年の目標というものを既に掲げましたか?私はズボラでそんなことはするタイプではなかったんですが、このブログを書き始めてから年初に目標を掲げるようになりました。管理人ちーブログの良さってこのように... 2021.01.16 その他
アーリーリタイアについて 2年働かずに3700万円と2年働いて5000万円。どっちがよかった? 私のセミリタイア生活は丸2年経過したわけですが、計算してみるともし会社を辞めずに働きながら資産運用を続けていれば、資産は5000万円に到達していたことが分かりました。私がまだ到達していない5000万円。もし働いていたらたった2年で到達できて... 2021.01.15 アーリーリタイアについて
資産を作るためのノウハウ 浪費夫初めての貯金結果発表!年間目標120万円は達成できたのか このブログで浪費夫のことを時には尊敬し、時には批判し、時には参考にし、時には反面教師にしてきた私ですが、2020年から夫にも貯蓄を始めてもらいました。最初は、たとえ夫婦といえど浪費好きの夫に無理やり貯蓄をさせるのはどうなのか?と悩みました。... 2021.01.13 資産を作るためのノウハウ
アーリーリタイアについて 2020年総まとめ!セミリタイア2年目である2020年の最終収支公開 ついにサイドFIRE(セミリタイア)2年目の2020年も終わりました。ということで、最終的に収支はどうなったのか?ということをここでまとめておきたいと思います。ちなみに、YouTubeの方では2年間の収支を軽くですがまとめておりますので、よ... 2021.01.12 ちーの資産状況アーリーリタイアについて