管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2022年5月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー楽天スーパーセール終わりましたね〜今回はポイント倍のキャンペーンも多かったし単価の高いものも結構買ったので、ポイントは沢山もらえそうな予感がしています。さて、それではメインのポイントについてですが、現在楽天ポイントと三井住友のVポ...
アーリーリタイアについて

実際どっちが安心感がある?年収500万円正社員VS資産1億円FIRE

私が以前にツイートしたこちら。資産という名のスタンドの能力(年利4%)100万円→4万円 年1回豪華ディナーに連れてってくれるレベル 1000万→40万 年1回海外旅行に連れてってくれるレベル 3000万→120万 代わりにパートに行ってく...
毎月の配当金

[株式投資で夢の不労所得]2022年5月の配当金&株主優待公開

最近暑くなってきましたね〜まだエアコンは使ってないんですが、夜にちょっと暑いなぁと思うことも増えてきました。なんか体感的に春と秋が短くなってる気がするんですが私だけでしょうか??つい最近まで床暖房つけてたのにもう今度は冷房!?って感じ・・・...
ポイントで稼ぐ

6月10日まで楽天スーパーセール開催中!10倍目指して参戦レポ

管理人ちーさてさて年に4回のスーパーセール始まりましたよ〜!もう買わなきゃいけないものがたくさん溜まっていたので、ここでやっとまとめ買いができます。7月からは楽天銀行のSPUが0.5倍に落ちてしまうので、このスーパーセールである程度高額なも...
確定拠出年金

[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2022年5月末のiDeCo運用状況公開

最近食器に凝っていて、ちょっとずつ自分のお気に入りを集めている私。そして、やっぱり料理において器も要素として大きいなということを実感しています。というのも、料理自体が映えるというのもあるんですが、料理をするモチベーションもあがるんですよね。...
ちーの資産状況

[サイドFIRE4年目の資産状況]2022年5月末のセミリタイア資金公開

さぁ〜もう早くも2022年前半の最後である6月に入りましたー!管理人ちーなんかいつにも増して早いような・・・?歳のせいか!?今年は年初から市場は波乱が続いていますが、日常は至って平和。夫が休みの日に合わせて私も休んでいるんですが、最近ちょっ...
インテリアについて

10年以上ぶりに買い替えた電気ケトルが可愛くてお気に入り♪

さて、少し前に楽天買い周りの記事で購入を報告していた電気ケトルですが、しばらく使ってみたのでその感想をここでまとめておきたいと思います!バルミューダと迷った挙げ句ラッセルホブスにした理由新しく買った理由は、前のものがとうとう壊れてしまったか...
自由に生きるために資産を作る

40歳までに1億円用意できたらもはや無敵

さて、私は直近の目標として個人資産1億円をゆるく目指しているんですが、その理由は下記の記事や他でも言っている通り未知の世界なので達成してみたい家族で安心して暮らすための2点が大きいです。そして、その目標もうまくいけば30代のうちに、悪くても...
お金に支配されないマインド

夫は借金持ちだったけど物持ちではなかったので結婚できた

夫は奨学金と自動車ローンを抱えつつずっと「収入=支出」状態を続けていた定型的な浪費体質。しかし、所有する物はそこまで多くありません。よくなぜ借金持ちの人と結婚できたのかと聞かれるんですが、私にとってはそこはあまり大きな問題ではなかったんです...
将来の展望

[後編]これから子供2人の費用6800万円をどう用意していく?

ということで、前編で子供が2人いる4人家族の場合の総支出が大体把握できたので、後編ではその費用を夫婦でどう捻出していくか?について書いていきたいと思います。前編はこちら↓我が家の場合、夫は一般的な会社員、妻は資産持ち自営業のサイドFIREと...
スポンサーリンク