さて、昨日新型のAirPods Proを買った旨書いたんですが、新型のiPhoneの方はというと正直なところあまり魅力を感じませんでした・・・
多分期待外れだった方も多いのではないでしょうか?
私は現在iPhone SEを使っているんですが、バッテリーの持ちが悪すぎるのでもし新しく出る14がめちゃくちゃ進化してたらこちらも買い替えるのもありかなぁと思ってたんですよね。
しかし、実際のところ金額が高い割にはこれといったすごい新機能もなく、わざわざ新型を買うメリットはないなぁと思っちゃいました。
現在のiPhoneSEもバッテリー以外は特に問題がないので、引きこもりの私にはまぁそんなに大きな問題でもなかったり。
そのため、今回iPhoneの方は保留にしようと思います!
8月にもらった配当金額
国内株配当金
6044三機サービス 1,196円 STAY
3244サムティ 29,159円 DOWN
投資信託分配金
ワールド・リート・オープン 1,045円
好配当グローバルリート・プレミアム 1,007円
米国株配当金
P&G 78.62ドル UP!
AT&T 24.90ドル DOWN
BTI 63.26ドル DOWN
合計
32,531円
192.45ドル
8月に届いた株主優待
6044三機サービス クオカード1,000円分
所感
あれ?今回は減配が目立ってますね・・・
コロナショックの時もそうだったんですが、減配って株価の下落とちょっと時間差でやってくるんですよね。
そのため、今回も年初からの株価下落を受けて減配する銘柄が目立ってきました。
そんな中!!!P&G様さすがです。
増配王の名に恥じぬ安定した増配っぷり♪
これだから日用品系ヘルス系はPFに欠かせません
この流れで今後ももしかしたら減配銘柄が増えてくるかもしれませんが、配当狙いの株は死ぬまで持つ覚悟のものばかりなので心穏やかに見守りたいと思います。
ブログ村参加してます(^ ^)
下記をクリックして応援していただけると嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました♪
コメント