管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
働いて稼ぐ

何度も言うけど稼ぎたいならブログではなく会社員ですよ〜

私は今でこそブログやYouTubeを多くの人に見てもらえるようになりましたが、丸々2年間は月数百〜数千円というほぼ無給状態でブログの更新を続けてきました。最近は副業の熱も高まりつつありますが、何度でも言いますね。儲けようと思ってやると絶対に...
資産を作る意味

専業主婦が恵まれているとは思えない最大の理由

専業主婦(夫)というのは、先進国の中ではかなり珍しい肩書きのようです。というのも、他の先進国の場合共働きで家事育児は外注というパターンが多いから。たまに専業主婦は恵まれているなどを言われますが、私はそうは思いません。だって実際タダ働きのケー...
シンプルでミニマルな暮らし

ユニクロ感謝祭で今回買ったものをご紹介♪

今年もユニクロ感謝祭きたー!!!我が家は早々に注文していたので、今日荷物が届きました。ということで、今回の購入品をご紹介させていただきたいと思います♪去年の購入品はこちら↓管理人ちー去年買ったアイテムもどれも今も重宝してますよ〜今回はお菓子...
家計管理

実はどんぶり勘定な我が家の家計管理

さて、我が家では先日も家計簿報告した通り家計は夫婦で折半しています。しかし、実際の運用はというとめちゃくちゃどんぶり勘定だったりします。というのも、いちいち計算をするのは面倒だから(笑)じゃあどのように管理しているのか?ってところを今回はご...
家計管理

[サイドFIRE4年目の生活費]2022年10月のセミリタイア家計簿公開

さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。なぜ夫婦で家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ...
書籍・メディア掲載

ネットの自分とリアルの自分。

さて、先日Twitterの方ではご報告させていただきましたが、拙著「ゆるFIRE」の再重版が決定したとかんき出版さんから連絡をいただきました。本の発売が2022年の1月20日なので、10ヶ月が経っていることになります。爆発的に売れているわけ...
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2022年10月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントの二刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じで最初に仕組みさえ...
お金に支配されないマインド

会社員を真面目に続けた人は老後も非課税世帯にはなれない

先日、母とふとした会話からコロナの給付金の話になったんですが、その時母が母こういうのは昔から真面目に生きてこなかった人しかもらえないものなのよ( ´∀`)と深いことを申しておりました。コロナ関連の給付金は、最初の全員一律で貰えたもの以外は非...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2022年10月の配当金&株主優待公開

最近Twitter界隈は色々と騒がしいですね。有料になるという説もありますが、有料になったら私はやめるかなぁと思っています。私にとっては好き勝手つぶやける楽しい場ではありましたが、そのせいでブログやYouTubeの更新回数が落ちてたので、T...
確定拠出年金

[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2022年10月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。現在は2045年に3000万円を目標に運用中!そしてこれを完全非課税で受け取る予定。詳しくは下記の記事をどうぞ↓また個人型...
スポンサーリンク