管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

投資で増やす

スポンサーリンク
投資で増やす

物は私から時間を奪い、お金は私に時間を与えてくれる

現在コロナの影響で在宅時間が長いため、家の不用品を捨てたりシンプルライフを目指す人が増えてきているみたいですね!今の時間がある時にそうやって出来る限り物を減らしておくことは、経済活動が再開した時に時間を有効に使えるようになっているのでおすす...
投資で増やす

原油には手を出しません。だってよく分からないんだもん。

さて、今年2月に入ってから株価以上に盛り上がりを見せている市場。管理人ちーそれは原油!Twitterでもちょっと前までこんなバーゲンセールない!買いだ!!とよく見かけたんですが、なぜバーゲンセールなのか理解している方ってどのくらいいるんでし...
投資で増やす

一番簡単で失敗しにくい投資方法はやっぱりこれ!楽天カードで積立が最強

私は20歳から投資を始め一応もう15年近くの経験があるわけですが、セミリタイアした2019年からは基本ETFと投資信託の積立しかしていません。ぶっちゃけこれが一番簡単で一番失敗しにくいんですよね(笑)今まで何してきたんだって話なんですが、正...
投資で増やす

「投資をしてなくてよかった」と言う声はショックだけど・・・

さて、2月に入ってから新型コロナきっかけで芋づる式にいろいろな問題が起き、あれよあれよと言う間に株価が20%以上下落しました。その後も乱高下を繰り返し、まだまだ混乱状態が続いていますね。そんな中多くの投資家の方が資産を減らすことになっている...
投資で増やす

株価の下落あなたはどこまで耐えられる?私は-50%超で多分心が折れる

さて、2月に入ってから新型コロナの世界的流行を受けて、株価も連動して全体的に下落が起こっています。日本でも実経済に影響が出始めていることを考えると、ただの思惑下げでは終わりそうにない感じがしますね。私自身投資をしているので今回の下落の影響は...
投資で増やす

米国王道株の凄さと頼りがいを実感!P&GとJ&Jを5年保有した結果

私は約5年前から米国株を始めたんですが、その時にまず買ったのが王道のP&G(PG)とJ&J(JNJ)でした。この2つを選んだ理由は2つ 自分が知っている会社だったから 当時少なかった米国株ブログで必ず紹介されていたからです。正直当時は何でこ...
投資で増やす

株価暴落は来るのか!?キチンなので現在ダブルインバースを買い集め中です

2019年は本当に株価が堅調な1年でしたね。NY市場の上昇に引っ張られて日本株も同じくらい上昇しました。今年はブログやツイッターでもかなり利益を出した方の書き込みが多かった印象です。そんな中、リーマンショックを経験している私はビビリなので密...
投資で増やす

投資において短期で儲けようとする人の9割が失敗するのはなぜか

少し前に私の父から投資についての相談があった時に、父例えば100万円預けたらいくらにできる?というような問いかけをされました。私は基本投資の年利は5%を基準に計画を立てているんですが、これはあくまで平均の話。ここ数年だけでいえばもっと高いパ...
投資で増やす

情弱高齢者の両親がダメダメ金融商品を買わないために子供ができること

さてもう何年か前の話になるんですが、私の両親が退職してからというもの証券会社や銀行から「投資信託買いませんか?」攻撃がすごかったんですよ。あれから数年経ちましたが、今では地銀はもちろん郵便局でも勧誘されるみたいです。うちの親も親で何度も頼ま...
投資で増やす

身近な人に投資の話をしたらやっぱりヤバいやつ認定された話

投資をされてきた方なら一度は経験したことがあるかと思いますが、何で投資っていうといまだにギャンブルと同じに扱われたり、なんかマルチをすすめる人と同じような扱いされるんでしょうか?もういい加減浸透してきてると思っていたんですが。やっぱりまだ早...
スポンサーリンク