今年最後の楽天スーパーセール始まりましたね〜!
今年最後の調整でふるさと納税も完了させました。
そして、いつものごとく買い物カゴに入っている約50点の商品の中から
必要不可欠なもの
絶対に今欲しいもの
の2点に絞って購入していきたいと思います(^ ^)/
皆様も買い回りで10倍を狙いたいと思っても、絶対に無理に10店舗制覇しようとしないでくださいね!

本当に必要なものだけに絞って楽しくお買い物していきましょう〜
参戦前にチェックすべきポイント
必ずトップ画面のキャンペーンからエントリーすべし!
楽天のトップ画面を開くと上記のようにスーパーセールのキャンペーンの広告が出ています。
エントリーしないとポイントがつかないので、画像をクリックしてキャンペーンにエントリーしてくださいね!
[要エントリー]購入はなるべく0か5がつく日にすべし!
こちらは楽天カードを使う場合に限られますが、もし支払いを楽天カードに設定しているのであればポイントが5倍になるので絶対に0か5がつく日に購入しましょう。
今回の場合は12月5日と10日の2日間あるので、出来る限り決まっているものはこの日に買ったほうがお得ですよ(^ ^)/
ポイントが倍になるキャンペーンにはエントリーすべし!
楽天イーグルス、ヴィッセル神戸が勝ったら倍!や39ショップ2倍のキャンペーンが出ることも多いです。
これもエントリーしない手はないのでついでにエントリーしておきましょう。
この他、店舗によってキャンペーンだったりクーポンだったりが出ているケースがあるので、買う際には該当するキャンペーンがないか一応チェックすることをおすすめします。
ハピタスを経由してさらに1%分のポイントをゲットすべし!
私は毎回ハピタスというポイントサイトを経由することでさらに1%分のポイントをゲットしています。
ハピタスをまだ登録していない方は、下記から申し込んでさらにポイントゲットしてください↓
※上記は2021年12月31日までの期間限定キャンペーンです
12月1日~12月31日に利用した広告が、1月31日までに合計500pt以上獲得(通帳へ「有効」と記載)されると、1,000ptプレゼント!
※各広告毎に「判定期間」がございますので、予めご了承のうえ、ご利用ください。
※ご利用が正常に反映されず、調査が必要となった場合は、本特典の対象外となります。
ハピタスについての詳細はこちらもどうぞ↓

購入金額の総額は10万円以内に収めるべし!
マラソンで獲得できるポイントの上限は7,000ポイントのため、計算すると10万円以上のお買い物ではこの上限を超えてしまうため意味がないです。
ということで、購入する総額の目安は
10万円以内
と覚えておきましょう(^ ^)
今回楽天市場で購入する10店舗はこちら
1店舗目:国産大豆100%の無調整豆乳1000ml×18本
これは毎回定番で必ず注文する無調整豆乳!
ふくゆたかのほうと交互に何度か飲んでみましたが私には違いが分からなかったので、今回からこちらのちょっとお安い方に固定することにしました。
九州産のふくゆたか100%のほうはお値段が50円ほど高いです↓
このふくれんの豆乳は独自の製法で豆乳を作っているため豆乳独特の豆臭さがなく、数ある無調整豆乳の中でもダントツの飲みやすさです。

国産でこの価格はマジ神!!
我が家では毎日飲むので18本入りですが、12本入りもありますよ↓
私が牛乳ではなく豆乳を選んでいる理由はこちら↓

2店舗目:本革手帳型スマホケース
今まで使っていたものが流石に汚れが目立ってきたので、今回新しいものに変えることに!
色は画像と同じキャメルにしました。
届くのが楽しみ〜(^^)
3店舗目:ノートパソコン用スタンド
以前にパソコンの後ろに直接貼り付けるタイプのものを買ったんですが、パソコンを変えたので新しいほうに付け替えようと思ったら両面テープが強力すぎて剥がれない事態に・・・
3Mの強力テープ剥がしを使って格闘しましたが、最終的には壊れました(笑)

見てこの悲惨な状況〜
ということで、今回は乗っけるだけのタイプを買いました!
貼り付けるタイプはあかん!!
4店舗目:センサー付き45Lゴミ箱
ずっとほしいと思っていた大きめのステンレス製ゴミ箱が20%オフになっていたのでポチりました!
センサー付きで9,000円切っていたのでこれは買いだなと。
ただし、インナーボックスは付いていないタイプを選んだので、もしいる場合は下記のシリーズがおすすめです↓
5店舗目:サントリー天然水スパークリング48本セット
こちらは定番商品。
夫が主に飲む用。
6店舗目:三陸産乾燥わかめor有明産訳あり焼きのり
ここのショップさんも我が家は常連なんですが、スーパーでこういった国産の一級品を買おうと思うと高いんですよね。
しかも、こういったあまりスーパーでも安売りしないタイプの商品はネットが狙い目です。
こちらの細切りタイプも重宝しますよ↓
7店舗目:いつもの最強フード!今回はくるみ
いつも買うアーモンドはまだ在庫があったため、今回はくるみを買いました。
我が家の場合はアーモンド7:くるみ3くらいで混ぜで食べてます♪
メンタリストのDaiGoもナッツは取りれているみたいだし、とにかく誰もがいいという食材なのでおやつとして取り入れましょう!

8店舗目:[ふるさと納税]青森生干しイカ
夫が無類のイカ好きのため、こちらを頼みました!
アタリだといいなぁ。
9店舗目:[ふるさと納税]明石だこの唐揚げ
こちらも同じく夫が無類のタコ好きのため(笑)
明石ダコって高くて普段買えないので楽しみです♪
10店舗目:楽天24で13,000円以上まとめ買いして15%オフ
今回エマールを大人買い!
敏感肌さんには洗剤はエマールがよいという情報と、ある有名なファッションデザイナーの方が家では全部エマールで洗っているというのを聞いて、我が家も普段の洗濯は全てエマールにすることにしました(^^)
その他よく購入する商品がこちら↓
などなど日用品や調味料類を買って、合計13,000円以上にして15%オフクーポンを使いましょう♪
その他私のリピート品はROOMでまとめています↓
所感
ということで、今回も買い物カゴに入っている商品の中から厳選に厳選を重ねて上記の10店舗を選びました!(実際にはここに載せていない商品もあるのでオーバーランすることが多いですが汗)
中には数量や時間限定のものもあるので、欲しいものは早めに注文してくださいね。

新しいゴミ箱いい感じだといいんだけどなぁ
ポイントはというと
- 買い回りでプラス10倍
- SPUでプラス6倍
- 0と5のつく日でプラス5倍
- その他キャンペーンやハピタス経由で2倍以上
などなど全てのキャンペーンをひっくるめるとざっと20%前後はポイントで還元されそうです。
いつもの通り実際にはもっと多くの商品が買い物カゴに入っていますが、急を要さないものは次回に繰り越します。
実際繰り越すと、やっぱりいらないやとなるものも出てくるんですよね。

そうやって本当に欲しいものをブラッシュアップさせていくのがおすすめ♪
参考になったなぁと思ったカテゴリーをクリックしていただけますと嬉しいです!
以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!
コメント
おはようございます
チーさんがきっかけでこの海苔は知って注文しましたが、ウチでもこの海苔は定番化しました笑った
焼き海苔は大好物なので凄く嬉しい☺
パソコンスタンドも新しく良い物が見付かって良かったです✨
エマールも家でも使ってますし、チーさんとお揃いだと思ったらニヤッとしてしまいます笑
なんくるさんこっちにも来てくれるなんて嬉しい〜\(^o^)/
エマールいいですよね!
しっとり仕上がって洋服の持ちも良くなるみたいなので、私もしばらくはエマール一本でいきたいと思ってます。