アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと④自分を管理できるようになった どうも!セミリタイアーのちーです。セミリタイアをして変わったこととして①、②、③とご紹介してきましたが、4つ目は、自分自身を管理できるようになったということです。①、②、③はこちらどういうことかというと、時間に余裕ができストレスがなくなった... 2019.10.06 アーリーリタイアについて
ポイントで稼ぐ [夢の不労所得]2019年9月の獲得楽天ポイント公開 どうも!セミリタイアーのちーです。さて、ついに消費税が10%に突入しましたね(・∀・)私は買いだめも特にしなかったんですが、皆さんはどうでしたか??8%になった時には3%はでかい!と思って高めのものは増税前に買った記憶があります。しかし、今... 2019.10.04 ポイントで稼ぐ
毎月の配当金 [夢の不労所得]2019年9月の配当金&株主優待公開 どうも!セミリタイアーのちーです。先日、夫が出張で大阪へ行きました。そしてお土産を買ってきてくれたんですが、こちら↓管理人ちーゴゴイチの豚まんやないかーい(・∀・)これ大好きです。なんだかんだで年に数回食べているんですが、生地がむちゃくちゃ... 2019.10.03 毎月の配当金
家計管理 [セミリタイア1年目の生活費]2019年9月の家計簿公開 どうも!セミリタイアーのちーです。最近キャッシュレスのポイント還元について調べているんですが、思った以上にややこしてくて未だによく分からないんですが皆さんはいかがでしょうか??とりあえず加盟店でキャッシュレス決済(モバイル決済、電子マネー、... 2019.10.02 家計管理
ちーの資産状況 [セミリタイア1年目の資産状況]2019年9月末の資産公開 どうも!セミリタイアー投資家のちーです。9月も暑かったですね〜9月はどちらかというと秋というイメージがありましたが、ここ数年はもうほぼ夏ですね。これはやっぱり温暖化?つい最近国連でスウェーデンの16歳の少女がパンチのある演説をして話題になり... 2019.10.01 ちーの資産状況
アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと③朝眠気と戦わなくなった どうも!セミリタイアーのちーです。さて、第3弾ですが3つ目は何かというと、朝の爽快さ!です。人生で目覚ましに無理やり起こされなくてもいい日が来るなんて・・・。実際に目覚ましなしで毎日起きていると、目覚ましに起こされるのってすごいストレスだっ... 2019.09.29 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと②他人と自分を比較しなくなった どうも!セミリタイアーのちーです。さて前回の“イライラしなくなった”の続きですが、セミリタイアして変わったこととして次に挙げられるのは“他人と自分を比較しなくなった”ということです。自分の幸せの度合いって、結局他人と比べてどうかという基準で... 2019.09.27 アーリーリタイアについて
高効率な生活 ミニマルなカバンの中身公開!リタイアしてさらに持ち物が減りました どうも!セミリタイアーのちーです。さて、以前に働いている時の私のカバンの中身をご紹介しましたが、セミリタイアしたことで使わなくなったものもいくつかあります。元々身軽な方ではあったと思いますが、さらに身軽になっているので現在の私のカバンの中身... 2019.09.25 物を減らす高効率な生活
アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと①イライラしなくなった どうも!セミリタイアーでシンプリストで投資家のちーです。大学を卒業してから一度も転職することなく10年ちょっと働き続けてきた私ですが、今年からセミリタイアをし、今は時間のほとんどを自由に使えています。そんな自由な生活になるとめちゃくちゃ自堕... 2019.09.23 アーリーリタイアについて
投資で増やす 楽天カードで投資信託の積み立てを開始して5ヶ月。損益はどうなった? どうも!セミリタイアーで投資家のちーです。現在楽天証券では、楽天カードからの引き落としで投信が購入できます。これを利用すると楽天カードのポイントが付くので、上限の5万円いっぱいまで投信を買うと1%分である500ポイントがもらえることになりま... 2019.09.21 ポイントで稼ぐ投資で増やす