節約する タオルの寿命は1年弱!?5年近く使っている私の真っ白タオルの状態は・・・ 皆さんタオルってどのタイミングで買い変えていますか?先日ある記事で洗濯30回が目安のため、半年から1年で買い換えるのがベストと買いてあるのを見て驚愕しました。私の場合、一人暮らしを始めた時に実家にあった贈答品のタオルセットをいくつかもらって... 2019.11.06 二人暮らし節約する
ポイントで稼ぐ 10月23日より楽天イーグルス感謝祭スタート!10倍目指して参戦レポ 月に1回開催される楽天市場のお買い物マラソンですが、皆さん活用していますか??私は基本このお買い物マラソンの時にまとめて購入することで、ポイントを最大の10倍ゲットできようにしています。さて、今回はそのお買い物マラソンではなく楽天イーグルス... 2019.10.25 ポイントで稼ぐ二人暮らし
家計管理 浪費夫と節約妻。一長一短同士だからこそ意外とメリットもある 我が家は金銭感覚の違う夫婦なので、時には価値観の違いから軽く対立する時もあります。しかし、全く正反対だからこそいいんじゃないか?と思うことも多くなってきました。うちの場合、浪費家だけど会社員としてちゃんと働いている夫と節約家だけどセミリタイ... 2019.10.11 二人暮らし家計管理
家計管理 浪費夫と節約妻。使うお金は倍以上の開きがあるけど何とかうまくやっています どうも!セミリタイアーでシンプリストのちーです。夫と一緒に住み始めて半年以上経ちましたが、今のところ何とか離婚の兆候はありません(笑)しかし、元から金銭感覚に関しては全く正反対の2人。まぁちょこちょこ対立はしています。ただ、家計は別にするこ... 2019.07.25 二人暮らし家計管理
インテリアについて イームズのシェルチェアはどこのショップで買うべきか?私がPP製推しの理由 どうも!セミリタイアーでシンプリストのちーです。新居に引っ越した時に新しく買ったイームズのシェルチェア。家具に興味がない方でも、一度は見たことがあるのではないでしょうか?この一番有名といっても過言ではないデザイナーズチェアの一つであるイーム... 2019.07.22 インテリアについて二人暮らし
物を減らす ズボラーシンプリストのキッチン。何も置かないのが一番ラク! どうも!ズボラーでシンプリストのちーです。新居に引っ越してきて何だかんだで半年近く経ちました。びっくりするくらいあっとう間に過ぎ去りましたが、やっと生活スタイルが安定したような気がします(^_^;)大体のものの数や位置も決まってきて、今は収... 2019.06.15 二人暮らし物を減らす
インテリアについて リビングで新しく買った家具たち。 こんにちは!シンプリストのちーです。以前にとりあえず片付いたリビングの写真を載せましたが、家具について詳しく書いてなかったので今回は家具について書きたいと思います。転勤族なのであまり家具はないんですけどね(笑)ただ、新しく買った家具は私なり... 2019.03.07 インテリアについて二人暮らし
インテリアについて [新居公開]リビングの片付けがやっと完了!現在こんな感じです こんにちは!シンプリストのちーです。さて、12月の末に新居に引っ越して現在夫と二人暮らしが始まっています。最近になってやっとそれなりに片付いてきました。はぁーホントに引越しは疲れますね(^_^;)転居に伴って免許証の書き換えや銀行、カード会... 2019.01.24 インテリアについて二人暮らし
アーリーリタイアについて 養われない主婦に、私はなる! こんにちは!シンプリストのちーです。世の中まだまだ専業主婦という肩書きの方は多いと思いますが、私自身も正社員の職を辞め一時無職となるので、世間的には専業主婦ということになりますね。しかし、私は今のところ養ってもらう予定はありません(笑)夫の... 2018.12.21 アーリーリタイアについて二人暮らし
二人暮らし 二人暮らしの生活費予算決定!内訳はこんな感じ こんにちは!シンプリストのちーです。さて、無事新居が決まり、大体の固定費が見えてきたので、夫と話し合い二人暮らしの生活費がどのくらいかかるのか?色々話し合いをしました。すると、私がざっくり考えていた予算以外に、夫が入っている保険やら何やらを... 2018.11.25 二人暮らし