アーリーリタイアについて セミリタイア1年目である2019年の収入予測 どうも!セミリタイアーのちーです。さて、セミリタイアーになって早くも8ヶ月経過しました。こんなにゆるっとした毎日を送るのは多分初めて(・∀・)私は就職してからは一度も転職を経験していないので、こんなに自由時間があるのは大学生以来かなと思いま... 2019.08.23 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて 今の社会では、やはりまだ”若くして働かない”ということは許されない こんにちは!セミリタイアーのちーです。先日夫側の親戚に会う機会があり、「今仕事は何してるの?」という定番の質問をいただきました(・∀・)「資産がある程度貯まったので、お試しでセミリタイア生活をスタートさせてます。」・・・なんて間違っても言え... 2019.08.17 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて ああ私はキラキラしたバリキャリより今の慎ましやかなリタイア生活が合っていたんだ どうも!セミリタイアーでシンプリストのちーです。私は多分、1年前まではいわゆる“バリキャリ・キラキラ女子”でした。職種は伏せますが、専門的な仕事で肩書きが横文字ということもあり、なんか周りからはカッコいいと言われていました(このブログをくま... 2019.08.12 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて ハローワーク体験記③失業手当結局いくらもらえた? どうも!無職真っ只中のちーです。さて前回の続きですが、そんな感じで今後どのような働き方をしていくか、ハローワークに通いながらじっくり考えつつ日々過ごしていました。で、実は1件だけ条件のいい求人があって申し込んだんですよ。しかし、結局は条件に... 2019.07.18 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて ってか世間から見たら私はセミリタイアーではなく専業主婦なのか こんにちは!セミリタイアーのちーです。無職になってから感じることなんですが、女性で既婚の場合、無職でも世間には違和感なく受け入れられるということです。何かを申し込んだり初対面の人と話をする時、現在の肩書きは何なのか?ということを書いたり聞か... 2019.06.22 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて これから私の「セミリタイア生活」を記録していきたいと思います どうも!絶賛無職中のちーです。私は結婚をきっかけに、いつかはと考えていたセミリタイアを思いがけず早く開始することになりました。しかし、最近ブログでも何度も言っていますが、現状ではセミリタイア生活には心もとない資産が3000万円しかありません... 2019.05.14 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて 1日12時間以上働いていた過去と1秒も働いていない今 どうも!現在セミリタイアー&シンプリストのちーです。私は今年から無職となり今は毎日のんびーりと過ごしていますが、ほんの数ヶ月前まで1日平均して12時間会社で働いていました。そのため、働いていた時と今とでは生活は雲泥の差!そこで、過去と今との... 2019.05.06 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて 頑張って3000万円貯めればセミリタイアは夢ではないと証明したい こんにちは!現在絶賛無職中のちーです(笑)さて、先日ハローワークに通う中でまだ数年フルで働いて資産を5000万円にするか、もしくは今の3000万円の状態でセミリタイア生活に突入してしまうか迷っている旨の記事を書きました。そんな中、色々と自分... 2019.04.15 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて ハローワーク体験記②今後の働き方はどうするべきか どうも!現在無職セミリタイア中のちーです。さて、以前ハローワークの件について書きましたが、現在は受給を受けながら就活を行っている状況です。ハローワークに通いながら、今後どのような働き方をしていくべきか?色々と考え中。11年に渡り突っ走ってき... 2019.04.04 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて ハローワーク体験記①待機期間なしで受給が始まった! どうも!無職シンプリストのちーです。ちょっと前の話になるんですが、2月の始めに初めてのハローワークに行ってきました。初めての無職なので、もちろん失業保険の手続きも初めてです。そのためハローワークに行く前に色々リサーチしたんですが、今は何でも... 2019.02.26 アーリーリタイアについて