ちーの資産状況 [セミリタイア1年目の資産状況]2019年9月末の資産公開 どうも!セミリタイアー投資家のちーです。9月も暑かったですね〜9月はどちらかというと秋というイメージがありましたが、ここ数年はもうほぼ夏ですね。これはやっぱり温暖化?つい最近国連でスウェーデンの16歳の少女がパンチのある演説をして話題になり... 2019.10.01 ちーの資産状況
アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと③朝眠気と戦わなくなった どうも!セミリタイアーのちーです。さて、第3弾ですが3つ目は何かというと、朝の爽快さ!です。人生で目覚ましに無理やり起こされなくてもいい日が来るなんて・・・。実際に目覚ましなしで毎日起きていると、目覚ましに起こされるのってすごいストレスだっ... 2019.09.29 アーリーリタイアについて
アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと②他人と自分を比較しなくなった どうも!セミリタイアーのちーです。さて前回の“イライラしなくなった”の続きですが、セミリタイアして変わったこととして次に挙げられるのは“他人と自分を比較しなくなった”ということです。自分の幸せの度合いって、結局他人と比べてどうかという基準で... 2019.09.27 アーリーリタイアについて
高効率な生活 ミニマルなカバンの中身公開!リタイアしてさらに持ち物が減りました どうも!セミリタイアーのちーです。さて、以前に働いている時の私のカバンの中身をご紹介しましたが、セミリタイアしたことで使わなくなったものもいくつかあります。元々身軽な方ではあったと思いますが、さらに身軽になっているので現在の私のカバンの中身... 2019.09.25 物を減らす高効率な生活
アーリーリタイアについて セミリタイアして変わったこと①イライラしなくなった どうも!セミリタイアーでシンプリストで投資家のちーです。大学を卒業してから一度も転職することなく10年ちょっと働き続けてきた私ですが、今年からセミリタイアをし、今は時間のほとんどを自由に使えています。そんな自由な生活になるとめちゃくちゃ自堕... 2019.09.23 アーリーリタイアについて
投資で増やす 楽天カードで投資信託の積み立てを開始して5ヶ月。損益はどうなった? どうも!セミリタイアーで投資家のちーです。現在楽天証券では、楽天カードからの引き落としで投信が購入できます。これを利用すると楽天カードのポイントが付くので、上限の5万円いっぱいまで投信を買うと1%分である500ポイントがもらえることになりま... 2019.09.21 ポイントで稼ぐ投資で増やす
その他 [結婚相手の条件]私が今の夫を生涯の伴侶として選んだ一番の理由 どうも!セミリタイアーでシンプリストで投資家のちーです。私は2018年に結婚しましたが、結婚相手というのは私なりに考慮した上で選びました。女性が結婚相手に求める条件は人それぞれだとは思いますが、だいたい多いのは 高収入 容姿がいい 性格がい... 2019.09.19 その他
アーリーリタイアについて ところで何で女性のセミリタイアーはあまりいないんだろう? どうも!セミリタイアーのちーです。最近セミリタイアブログを読み漁っているんですが、年齢も職業もそうなるまでの経緯も人それぞれ。しかし、性別でいうと圧倒的に男性が多いんですよね。ブログ村のセミリタイアカテゴリー上位50位を見てみると、なんと女... 2019.09.16 アーリーリタイアについて
投資で増やす 着実に夫も楽天ワールドへいざない始めた投資家ちー どうも!セミリタイアーで投資家のちーです。結婚して1年経とうとしていますが、夫という家族が増えたことで夫にも私のように少しずつでも資産を形成していって欲しいと思っています。夫は資産運用はもちろん、お得と言われているサービス類はほとんど利用し... 2019.09.14 投資で増やす資産を作るためのノウハウ
節約する 便利な場所に住んでいるのに、車を手放すのは絶対に嫌だそうです。 どうも!セミリタイアーでシンプリストのちーです。自家用車は便利ですが、かなりお金のかかる持ち物であることを皆さんご存知でしょうか?ミニマルライフを送っている方であれば、車を持たない生活をしている確率は高いのではないかと思います。私自身ずっと... 2019.09.12 節約する