管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

資産を作る3か条3:お金を増やす

スポンサーリンク
投資で増やす

金・銀・プラチナともに爆上げ中。今後どれを買っていくべきか

皆さん資産に貴金属は組み入れていますか??私は数年前から徐々に取り入れ始め、現在目標としていた10%にやっと到達したところです。管理人ちーってかもっと時間をかけて10%に持っていく予定でしたが、最近の爆上げによってあっという間に達成した感じ...
投資で増やす

え?イーサリアムって金利つくの???

私は暗号資産を総資産の3%程度保有していますが、暗号資産は相変わらず全く先の展望が読めないので完全放置となっています。そのため全然知らなかったんですが、イーサリアムなど一部のコインにはステーキングという金利みたいな報酬があるらしい。皆さん知...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2024年9月の配当金&株主優待公開

管理人ちー祝!高市総裁爆誕!!!今回女性初の総裁ということもあって盛り上がっている感がありますが、気になったのは同じ女性からの謎の批判です。具体的話題になっていたのはワークライフバランスに噛みついていた人・・・社民党の大椿さん、たかまつなな...
確定拠出年金

[自前年金]目指せ3000万円!2025年9月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。以前にiDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3000万...
投資で増やす

これが(多分)最終形態!毎月自動で4,250ポイント獲得へ

すみません、下記の記事でこれが最終形態!と言って最近YouTubeでも動画にして紹介したんですが、今回変わってしまいました・・・管理人ちー最終形態だと思っていたら第二形態だった的な感じでお許しいただければ思います汗で実際に何が変わったかとい...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2025年8月の配当金&株主優待公開

管理人ちーふるさと納税ですが、10月からポイントがつかなくなるの悲しいですよね〜私が愛用していた楽天ふるさと納税の場合、例えば5万円寄付するとその20%の1万ポイント前後がもらえていました(マラソン時に寄付&SPUも加味した場合)まぁこのよ...
確定拠出年金

[自前年金]目指せ3000万円!2025年8月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。以前にiDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3000万...
投資で増やす

楽天証券にてお得すぎる純金積立を始めてみた

さて、現在私はすでに毎月467,000円という高額な積立投資をしていますが、この度さらに10万円追加して合計月567,000円となりましたことをここにご報告させていただきます。その追加した10万円は何かというと・・・純金積立です!!!クレカ...
節税情報

180度方向転換!法人設立に向けて配当金を増やし中

2023年から住民税申告不要制度が廃止になり、配当控除の利用をやめた方は多いと思います。私もその1人で、住民税と国民健康保険が上がってしまうため今はやっていません。しかし法人を設立してそちらで社会保険に入れば、一番負担の重い健康保険には影響...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2025年7月の配当金&株主優待公開

ちょっと前にXでこんな投稿をしました。管理人ちー現在もまだ納品待ちですが、ワクワクが止まりません!そして支払いのほうなんですが、今回はセミリタイア資金からではなく子供&車積立資金から捻出することにしました。というのも、この資金は子供2人想定...
スポンサーリンク