管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

自由に生きるために資産を作る

スポンサーリンク
ゆるFIREについて

私が事業収入を得るサイドFIREをおすすめする理由

このブログではさんざんサイドFIREのよさを語っているのでもうお腹いっぱいだよ〜って方も多いかもしれませんが、私的に資産収入と事業収入のハイブリッドで安心かつ社会的欲求を満たせるサイドFIREは、やはりFIREよりも多くの方におすすめできる...
お金に支配されないマインド

結局セミリタイアはどのくらいの労働がベストなんだろ?

管理人ちーセミリタイア、サイドFIREをしている皆さんどのくらいの労働時間が心地いいですかー??私の場合、その時その時で労働時間は変わってきました。短い時で1日1〜2時間、長い時だと6〜7時間とフルタイム並みだったり。そんな中で、上記の記事...
家計管理

[サイドFIRE6年目の生活費]2024年7月のセミリタイア家計簿公開

結婚してから長らく年間支出が500万円をオーバーしていた我が家ですが、今年からついに年間500万円以内を目指して家計管理を始めました!!!そして負担は夫:100万円私:400万円として、夫には家計負担が少ない分新NISAの枠をなるべく早く埋...
確定拠出年金

iDeCoの意外な使い方。リバランスにはもってこい

毎月このブログで運用状況を公開しているiDeCoですが、iDeCoにはスイッチングという神機能があります。しかし、皆さん有効に使っていますでしょうか??このブログをよく読んでくれている方なら分かると思いますが、私はたびたびこの機能を絶賛して...
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2024年7月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとハピタスポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じ...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2024年7月の配当金&株主優待公開

最近あった大きな暴落で4%ルールの取り崩しじゃなく配当金だから安心!みたいな投稿を見ました。しかし、私の経験上リーマンショック時は減配も優待廃止も相次いだので、配当だから安心というのはまやかしだと思っています。もちろん今回のような一瞬の下げ...
自由に生きるために資産を作る

私が目指す理想のアセットアロケーション

さて、トランプ襲撃事件に続き日銀による金利引き上げで株式市場は荒れに荒れてますね。私ももちろんその影響を受けているわけですが、我が家のアセットアロケーションはちょっとずつ理想に近づきつつあります。我が家の場合ずっと夫婦で別財布だったんですが...
確定拠出年金

[自前年金]目指せ3000万円!2024年7月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3000万円...
ちーの資産状況

[サイドFIRE6年目の資産状況]2024年7月末のセミリタイア資金公開

管理人ちー7月はめっちゃ暑かったですが、皆さん体調崩してないですか??この猛暑は世界的なものらしく、EU気象情報機関が21日に観測史上一番暑い日を記録したと発表したみたいですね。Xでも誰かがもはや科学の力なしでは生きていけないほどの暑さだと...
お金に支配されないマインド

楽になることと楽しくなることをシンプルにやっていく

最近思うんですが、「色々考えすぎ症候群」が蔓延しているような気がしているんですよね。というのも、セミリタイアやFIREを達成しても失敗や卒業するケースが多かったり、その定義についてあれこれ考えすぎたり、異性や違う世代の人を異常に攻撃したり、...
スポンサーリンク