確定拠出年金 [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2022年3月末のiDeCo運用状況公開 ちょっと前からちょくちょく最近Twitterにハマっているという話をしていたんですが、自分の思うことをつぶやいていたらついにフォロワーさんが1万人を超えました!管理人ちー私のようなまだ億も達成できてない若造にありがたい限りです(^^)ただ、... 2022.04.02 確定拠出年金
ちーの資産状況 [サイドFIRE4年目の資産状況]2022年3月末のセミリタイア資金公開 さぁー世界規模の情勢不安により株価が安定しない日々が続いていますが、3月はなんだかんだでけっこう戻しましたね。ただ、今後また下落局面になるのか維持なのか、はたまた結局上がっていくのか素人の私には全くわかりません。管理人ちーというかプロにも分... 2022.04.01 ちーの資産状況
資産を作る意味 夫の借金を代わりに返した経緯の話 先日Twitterでつぶやいたこちら。こちらが思いがけずたくさんのいいねがもらえてめちゃくちゃびっくりしました(笑)管理人ちー多分今までツイートした中では一番じゃないかな??私は人生の選択肢を増やすために資産形成をしてきたんですが、これも私... 2022.03.22 資産を作る意味
お金に支配されないマインド 「衣・食・住」のどれが自分にとって一番重要か考えてみよう 人が生活する中で必ず必要な衣・食・住。しかし、それらに対して最低限でいいのか最高を求めるのかで全然変わってきますよね。もちろん基本はどれも最高だったら最高だと思うんですが、経済力だったりそれぞれの価値観によってそのウエイトっていうのは変わっ... 2022.03.20 お金に支配されないマインドシンプルでミニマルな暮らし
節税情報 源泉徴収票と住民税決定通知書って何なの? 会社員を辞めて身にしみて思うことなんですが、管理人ちー税金や社会保険って難しすぎ!!複雑すぎ!!会社員の時は全て自動的に手続きがされていたのであまり考えることがなかったんですが、退職してから初めてあっこれってそういうものなの?っていうことが... 2022.03.19 節税情報
お金に支配されないマインド 人生が楽しければ会社員でも自営業でも無職でもいいじゃない 我が家は普通の会社員である夫と投資と個人事業で生計を立てている妻という異色の組み合わせな夫婦。ただ、それぞれやはりメリット・デメリットはあるなと感じています。このようにどちらもメリット・デメリットあるわけなので、最近はFIREという生き方が... 2022.03.17 お金に支配されないマインド
働いて稼ぐ 私がホステスのバイトをしようと思った理由 先日ホステスでの経験の話を書いたので、今回はそもそもなぜ数あるバイトの中からホステスというものを選んだのか?について書いていきたいと思います。やはり多くの方が経験する世界ではないので興味がある方も多いようです。なぜホステスのバイトをしようと... 2022.03.15 働いて稼ぐ
家計管理 [サイドFIRE4年目の生活費]2022年2月のセミリタイア家計簿公開 さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。なぜ夫婦で家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ... 2022.03.12 家計管理
シンプルでミニマルな暮らし 3月10日まで楽天スーパーセール開催中!10倍目指して参戦レポ 管理人ちー4月1日からポイント付与が税込価格ではなく税抜価格で計算されます!そのため、今回はずっと温めてきた高額商品をいくつか買いました。ということで、早速今回もポチったものをご紹介していきたいと思います。いつものごとく買い物カゴやお気に入... 2022.03.09 シンプルでミニマルな暮らしポイントで稼ぐ
ポイントで稼ぐ [ポイントで夢の不労所得]2022年2月の各種獲得ポイント公開 さて、先月から楽天ポイントだけでなく三井住友カードのVポイントも公開していくことにしたんですが、理由は楽天の改悪が続き、楽天1本に絞るのは微妙になったから。実際にこのVポイントもめっちゃ貯まるので、今年からこの二刀流でポイントは貯めていこう... 2022.03.08 ポイントで稼ぐ