物を減らす [月イチの捨て習慣]部屋着の入れ替えをしました さて、今回は月イチの捨て日です。 皆さん部屋着ってどんなものを着ていらっしゃいますか?? 私の場合はほぼユニクロ。 ただ、一部痛んで汚らしくなっていたので、現在開催されているユニクロ感謝祭で新しく買い揃えました。 そのため、今回は ①3年以... 2023.11.28 物を減らす
物を減らす [月イチの捨て習慣]着なかった夏服を整理しました さて、月イチの整理がやって参りました。 今回は、夏も終わり冬支度に入るために、夏服から不用品を探してみました。 私の場合捨てる優先順位は ①3年以上使っていないもの ②1年以上3年未満使っていないもの ③劣化が激しかったり不便なもの ④気に... 2023.10.21 物を減らす
物を減らす [月イチの捨て習慣]一時置き書類と薬を整理しました さて、今回は「月イチ捨て」です。 いつも言いっている通り、不用品って毎日普通に生きているだけでちょっとずつ蓄積されていくんですよね。 そのため、月に1回不用品がないか家の中を探し回るのはめちゃくちゃいい習慣だなぁと今のところ思っています(^... 2023.09.27 物を減らす
シンプルでミニマルな暮らし [月イチの捨て習慣]いつの間にか増殖していたコードたち 管理人ちー さて今月も始まりました月イチの捨て習慣! 前にも言いましたが、不用品って毎日普通に生きているだけでちょっとずつ蓄積されていくんですよね。 そのため、月に1回不用品がないか家の中を探し回るのはめちゃくちゃいい習慣だなぁと今のところ... 2023.07.21 シンプルでミニマルな暮らし物を減らす
物を減らす [月イチの捨て習慣]合わなくなったメイク用品たち 月イチの捨て習慣を始めて3か月。 すごくよい影響だなぁと思っているのが、この記事を書くために不用品が家の中にないか探すようになったこと。 毎日何となく生きていると、不用品って本当にちょっとずつちょっとずつ蓄積されていくんですよね。 そのため... 2023.06.23 物を減らすシンプルでミニマルな暮らし
シンプルでミニマルな暮らし [月イチの捨て習慣]流行りから取り残されたガウチョ さて、先月より始めた月イチの捨て習慣。 早いものでもう1ヶ月も経ってしまったので、5月分をアップしたいと思います! 私の場合捨てる順番は ①3年以上使っていないもの ②1年以上3年未満使っていないもの ③劣化が激しかったり不便なもの ④気に... 2023.05.22 シンプルでミニマルな暮らし物を減らす
物を減らす [月イチの捨て習慣]私には短すぎる服を手放します さて、先日捨て習慣始めますという記事を書きました。 上記の記事の通り捨てる順番は ①3年以上使っていないもの ②1年以上3年未満使っていないもの ③劣化が激しかったり不便なもの ④気に入っていないもの なので、まずは①の3年以上使っていない... 2023.04.20 物を減らす
物を減らす ついにYouTubeにも動画10本投稿完了!ミニマルライフの重要性を伝えたい ちょうど1ヶ月半ほど前に満を辞して?始めたYouTube。 動画を撮るのには未だに慣れないんですが、動画を編集するのが思いのほか楽しくてハマっている管理人ちーです( ´∀`) ハマりすぎて、もうすでに10本も動画を上げてしまいました(笑) ... 2020.12.12 物を減らすインテリアについて二人暮らし
売って稼ぐ 不用品は売る?捨てる?その基準を明確に決めてしまいましょう さて、年末ということでそろそろ大掃除をしなきゃなぁと思っている人も多いのではないでしょうか? 我が家は狭いので大掃除という程まとめて掃除をするような場所はないんですが、一応いつもやらないような窓、換気扇系はやろうかなと思っています。 また、... 2020.12.09 売って稼ぐ物を減らす
物を減らす 私にとって恐ろしい言葉「せっかくだから」「もったいない」で浪費する人たち 去年の秋の話ですが、友人と京都へ旅行に行きました。 私は観光は全力で楽しみますし美味しいものがあればお土産として買っていきますが、記念の物系はほとんど買いません。 しかし、友人は京都らしい小物だったり限定のコスメだったり物も色々買いたい派。... 2020.11.25 物を減らす