管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック
スポンサーリンク
資産を作る意味

人生もっと単純に!楽に楽しく生きていこう

私の人生のモットーである「楽に楽しく生きる」。私の発信では今まで何度も何度も出てきたワードですが、なぜかこのワード単体の記事は書いていませんでした。ということで、年末ということもあって私の根幹とも言えるこの「楽に楽しく」について、ちょっと深...
高効率な生活

新型iPhoneが買えない理由

さて、以前にXで新しく出たiPhone Proがチタンになってめちゃくちゃかっこよくなった!というポストをしました。で、その後アップルストアで実物も見て買い替えようと決めたんですが、実はまだ買えてないんですよね・・・準備は万端なのに、「アレ...
美容と健康

[運動習慣]セミリタ民の皆さ〜んドラクエウォークおすすめですよ〜

さて、最近たびたび記事にしているドラクエウォークですが、重度の引きこもりだった私がほぼ毎日歩きに外に出てます。そのため、「運動不足だなぁ」と思っている方はぜひ試して欲しいです!!!管理人ちー特にセミリタ民は運動不足になりがちですよね一緒に始...
書籍・メディア掲載

ついに本日発売!!!新刊の内容を詳しくご紹介

ついに本日新刊「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」が発売されます!Amazonはこちら楽天ブックスはこちら今回は、本書の「はじめに」と「もくじ」を紹介したいと思います。どんな内容か気になっている方は、ぜひこちらを読んで...
家計管理

[サイドFIRE5年目の生活費]2023年11月のセミリタイア家計簿公開

さて、今回は毎月恒例の我が家の家計簿についてです。なぜ夫婦で家計を分けているの?我が家は元々夫は浪費家、私は節約家とお金の使い方が真逆。今ではある程度お互い歩み寄っていますが、それでもやはり共有の貯蓄をした上で残ったそれぞれの収入はそれぞれ...
将来の展望

我が家が最低ラインとして年収400万円を目指す理由

我が家では、一応お互いに年収は400万円を最低ラインとして設けています。管理人ちーということは世帯年収で言うと800万円ですねXなどでは1000万円以上あっても全然足りない勢も多いですが、多分これは生活を人並みにしつつ子供の教育費も捻出する...
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2023年11月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとハピタスポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じ...
資産を作るためのノウハウ

ミニマリスト、小銭をストックしはじめる

いつも発信している通り、我が家は基本キャッシュレス派です。しかしやはりまだまだ100%ではなく、たまに現金払いも発生しますよね?その時には小銭が発生することも多いですが、その小銭を最近ストックし始めました。その件について書いていこうと思いま...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2023年11月の配当金&株主優待公開

管理人ちーもうすぐクリスマスかぁー皆さんはクリスマスって何かしていらっしゃいますか??我が家はクリスマスをあまり特別視してないので(笑)、冬に向けて白い枝にオーナメントをつけることと、ケーキとチキンを食べるくらい。ただし23〜25日は混むの...
美容と健康

ドラクエウォークやること多すぎ問題(うれしい悲鳴)

ドラクエウォークを始めて2ヶ月弱が経過!今のところめちゃくちゃ楽しくプレイをさせてもらってますが、外を歩く時だけにやるゲームと思いきや、家にいる時にもできることが多いことが想定外でした。そのため、現在自宅でも暇があれば遊んでいるような状況で...
スポンサーリンク