家計管理 33歳で3000万円の貯蓄に成功した私が考える初めての一人暮らしの生活費決定版! 大学入学時や就職時に一人暮らしを始める方は多いですよね。それまで実家で過ごしてきた方にとって、何にいくらかかるのか、さっぱり分からないのではないでしょうか?一人暮らしを始めて初めて、生活するのにはこんなにお金と労力がかかるということを知ると... 2018.03.09 一人暮らし家計管理
保有株情報 [保有株]ワールド・リート・オープンが2月よりまたもや減配! 皆さん毎月分配型の投資信託はお持ちでしょうか?毎月分配型とは、毎月分配金が入金される投資信託ですね。私も現在2種類保有しており、毎月一定額が入金されるんですが、先月その入金額が減っていたんです!まさか・・・と思い調べてみると、そのうちのひと... 2018.03.06 保有株情報
ちーの資産状況 [シンプリストの資産状況]2018年2月末の資産状況公開 2月の強烈な株価の下落、皆さんいかがお過ごしでしょうか?大きな損失を前に茫然と立ち尽くすしかない方、やっと買い増しのチャンスが来たー!と喜んでいる方、株の下落?そんなのどうでもいいわ(*´Д`)など色々かもしれませんね。さて、下落に対してど... 2018.03.03 ちーの資産状況
毎月の配当金 [不労所得]2018年2月の配当金公開 さてさて、この2月の前半の寒さは尋常じゃなかったですね!と思ったらここ最近はびっくりするぐらい暖かくなったりと、株価と気温が連動しているかのような荒れ具合でした。皆さん体調は崩していませんか?という私はインフルエンザは大丈夫だったものの、風... 2018.03.01 毎月の配当金
資産を作るためのノウハウ 100万、1000万、3000万円。貯蓄の3つ壁を超える方法とは? 貯蓄をする上でよく言われる3つの壁。それは100万円、1000万円、3000万円という節目の金額で出現します。3000万円を達成できてからも5000万円、1億円とまた壁が出現してきますが、そこに到達するのはごく一部の方のみですよね。現実的に... 2018.02.26 資産を作るためのノウハウ
投資で増やす 銀行員はいまだに毎月分配型の投資信託を一番にすすめている 先日、父親からこんな相談を受けました。名前世話になっている担当の銀行員から預金の一部で投資信託を買いませんかとすすめられた100万円投資して毎月分配金が5,000円近くもらえるらしいすごいお得だと思うけどどう思う?私が投資をしていることは知... 2018.02.23 投資で増やす
一人暮らし 一人暮らし・車なしにはインターネットショッピングが◎ 一人暮らしをしていて、かつ車を持っていない場合、一番困るのは重いものや大きなものを購入する時ではないでしょうか?私もそう感じていましたが、今はインターネットを通して本当に何でも買うことができるようになったので車がなくても不便に感じることはあ... 2018.02.20 一人暮らし
働いて稼ぐ 日本の会社員は拘束時間が長すぎる! 最近一番思うこと。それは、時間が足りない!!!ということです。私は、現在会社員としてフルタイム勤務をしながら資産運用とブログ運営を行っておりますが、ブログを始めてからこの3つをうまく回せずにいます。2つなら何とかなりますが、私の凡人能力では... 2018.02.17 働いて稼ぐ
売って稼ぐ お金が減る買い物より、お金が増える買い取りを利用してみませんか? ほしいものが見つかった場合、それをお金を出して買うということは皆さん当たり前のようにしていますよね。しかし、それを使わなくなったとき、買い取りに出すということはやっていますか?ものは買うばかりではどんどん増える一方になってしましますよね。そ... 2018.02.13 売って稼ぐ
資産を作るためのノウハウ 貯蓄に必要なたった3つのシンプルな条件 なかなか貯蓄ができないと悩んでいる方は多いですよね。貯蓄することはとても難しいと思っている方も多いかもしれませんが、貯蓄をするのに必要なことは非常にシンプルで、たった3つしかありません。そして、この3つの条件を満たせば、いやでもお金は溜まっ... 2018.02.09 資産を作るためのノウハウ