ポイントで稼ぐ [夢の不労所得]2020年3月の獲得楽天ポイント公開 さて、3月から楽天では送料が一律3,980円以上で無料になりましたね。しかし、現状では対象外の店舗もあったりして何かよく分からないなぁというのが率直な感想です。そもそも私は送料無料の店舗でしか買ったことがないんですが、もしかしたら検索し直す... 2020.04.04 ポイントで稼ぐ
毎月の配当金 [夢の不労所得]2020年3月の配当金&株主優待公開 3月の一番ショッキングな出来事はやはり志村けんさんの突然すぎる訃報ですよね。私は年齢的にどちらかというとダウンタウン世代ですが、それでも見れば知ってるー!というものばかりです。特に私がお気に入りなのが・・・ひとみばあさん(笑)息をしているだ... 2020.04.03 毎月の配当金
家計管理 [セミリタイア2年目の生活費]2020年3月の家計簿公開 最近連日コロナの報道ばかりで、もううんざり感がすごいですよね。もちろんきちんと自粛は続けていきますが、先が見えないことって本当にすごくストレスに感じます。「ちょっと待ってください」と言われて10分待つのと「10分待ってください」と言われて1... 2020.04.02 家計管理
ちーの資産状況 [セミリタイア2年目の資産状況]2020年3月末の資産公開 3月も終わりを迎えましたね。この3月は今後も本当に忘れられないものになりそうです。志村けんさん、本当に残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。3月は本当に今まで以上に引きこもりました。私のような時間が自由に使える環境にあるものだからこそ、感染... 2020.04.01 ちーの資産状況
投資で増やす 一番簡単で失敗しにくい投資方法はやっぱりこれ!楽天カードで積立が最強 私は20歳から投資を始め一応もう15年近くの経験があるわけですが、セミリタイアした2019年からは基本ETFと投資信託の積立しかしていません。ぶっちゃけこれが一番簡単で一番失敗しにくいんですよね(笑)今まで何してきたんだって話なんですが、正... 2020.03.29 投資で増やす
家計管理 大学生のうちにがっつり生活水準を下げておきましょう 桜が咲き始めましたね!この時期鼻炎がひどくなるのであまり体調は良くないんですが、やはり桜が咲く季節なので好きです。普段は引きこもっている私ですが、桜だけは見に行きたいなぁと思っています。管理人ちー近所の桜をウォークスルーで見るくらいなら大丈... 2020.03.28 家計管理資産を作るためのノウハウ
物を減らす 物がなさすぎる我が家のお風呂をご紹介 皆さんは家の中でどこの掃除が一番嫌いですか?管理人ちー私はダントツお風呂!!気が付くと色々なところがヌメッてるし、範囲も広いし一番骨が折れる掃除場所だと思うんですよね。そのため、お風呂場だけは多少不便でもとにかく物を減らして掃除が楽なように... 2020.03.27 二人暮らし物を減らす
資産を作るためのノウハウ 今回のコロナ騒動で学んだこと「何事も極端なことはするな」 今回のコロナ騒動ではペーパー類が品薄になったり株価が暴落したりと色々なことが起きましたね。そんな中、今までの自分の生き方ややり方を改めた方はいらっしゃいますか?今回の騒動による人々の反応を見ていると、極端なことをしていた人達がやはりダメージ... 2020.03.25 資産を作るためのノウハウ
資産を作る意味 今諦めないで!資産を作るということは自分の分身を作るということ 私がこのようにブログで資産形成の情報を発信している一番の理由は、一人でも多くの人に「資産=自分の分身」という感覚を味わって欲しいからです。自分でもすごくびっくりした感覚だったんですが、3000万円を超えたあたりからただのお金ではないもっと自... 2020.03.23 資産を作る意味
資産を作る意味 [正社員定年退職VSアラサーdeリタイア]あなたはどっちの人生を歩みたいですか? 現在の我が家の状況なんですが、夫→正社員フルタイム勤務私→セミリタイアとなっています。夫の収入は決して私が専業主婦ができるほど多くないのになぜ私はセミリタイア状態でいられるのかというと、私には“頼れる資産”があるから。私は2018年まで夫と... 2020.03.22 資産を作る意味