管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

一人暮らしの平均貯蓄額は822万円!?どんどん広がる貧富の差

家計管理
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

一人暮らしをされている皆さん、現在どのくらい貯蓄されてますでしょうか?

 

こういった話は、みんな気にはなっていても、なかなか周りの人とは話しずらいですよね。

しかし、今の自分が周りと比べてどのくらいの位置にいるのか、現状を知ることはとても重要なことだと思います。

 

この記事を読んで、自分は普通より持ってるほうなんだな♪と安堵する方もいれば、みんなそんなに持っているの!?と危機感を覚える方もいらっしゃるのではないかと思います。

どちらの場合も、まずは自分の現状を把握して、今後の生活を改めるきっかけになっていただけば幸いです(^^)/

 

スポンサーリンク

一人暮らしの貯蓄額:平均は822万円、中央値は20万円

金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査【単身世帯調査】」(2016年)によると、単身者(一人暮らし)の金融資産(預貯金、生命保険、他方・有価証券(債券、株式、投資信託)の総称)は平均822万円だそうです。

えっ平均でそんなに多いの!?と感じたのではないでしょうか。

ただし、中央値は20万円となっており、かなり開きがあることが分かります。

 

ちなみに年齢・年収別に見てみると、

20代

  • 年収300万円未満…平均値58万円 中央値0万円
  • 年収300~500万円未満…平均値205万円 中央値73万円
  • 年収500~750万円未満…平均値630万円 中央値445万円
  • 年収750万円以上…回答者少数のため省略

30代

  • 年収300万円未満…平均値221万円 中央値0万円
  • 年収300~500万円未満…平均値504万円 中央値100万円
  • 年収500~750万円未満…平均値1128万円 中央値905万円
  • 年収750~1000万円未満…平均値3503万円 中央値4100万円
  • 年収1000万円以上…回答者少数のため省略

40代

  • 年収300万円未満…平均値285万円 中央値0万円
  • 年収300~500万円未満…平均値660万円 中央値300万円
  • 年収500~750万円未満…平均値1364万円 中央値950万円
  • 年収750~1000万円未満…平均値2761万円 中央値1200万円
  • 年収1000~1200万円未満…平均値5764万円 中央値4300万円
  • 年収1200万円以上…平均値8849万円 中央値7000万円

 

以上のような結果となっています。

自分と見比べてみて多かったでしょうか。少なかったでしょうか。

私は、この数値を見て平均値の高さよりも、中央値が20万円ということに驚きました。

 

平均値と中央値って何?

ここで、平均値と中央値の違いについて確認しておきたいと思います。

 

例えば、100万円というお金がある世界に10人の住人がいたとします。

10人中9人が1万円を持っていて、残りの1人が91万円持っている場合で考えてみましょう。

 

この場合、平均値は10人の合計の100万円÷10人=10万円となります。

中央値は、10人中真ん中の5番目の数値となるので、1万円となります。

平均値の10万円と中央値の1万円では全然違いますよね。

 

今回の例だと、平均値で算出すると、1人が多く持っているとその額に引っ張られて、実状とはかけ離れた数値が出てしまいます。

逆に、中央値は、多くの人が持っている金額となるので、こちらのほうが実状に合った数値と言えます。

 

この調査の平均値と中央値の金額の開きを見ると、現在起きている二極化が浮き彫りになってきますね。

そう、お金を沢山持っている人と、ほとんど持っていない人の差がとても大きいということです。

 

日本でもどんどん広がる貧富の差

さらに同調査によると、金融資産の有無について「保有していない」と回答した世帯は 48.1%となっています。

約半数の方が、何の貯えもしていないという衝撃の内容です。

 

下のグラフを見ると年々増加傾向にありますので、今後もっと割合は増えていく可能性が高いと言えますよね。

ということは、現在ほとんどの人が0~100万程度の貯蓄しかなく、一部の人のみが1000万以上の貯蓄をしているということになるのです。

そして、その差はどんどん開いていく一方なんです。

 

 

 

日本は貧富の差が他国に比べると少ない、という印象が皆さんにもありますよね?

しかし実際には、前に書いた例でいうと10人中10人が平均値である10万円ずつを持っている社会ではなく、10人中9人は1万円しか持っておらず、そのうちの1人だけが残りの91万円という富を持っている社会なのです。

 

まとめ

このデータを見て、私は改めて自分は10人中の1人のほうの人間なんだと実感しました。

ただ、今からでもその1人のほうに皆さんが移ることが出来ると思っています。

 

そのために、なるべく早い段階から資産形成の準備をしてください。

辛いなと思うのは多分最初だけで、身につけば逆に全てのことがスッキリしてくると思いますよ!

その後の長い人生を楽にすることを考えれば、最初だけ、少し頑張ってくださいね(^^)/

 

詳しいデータが知りたい方はこちら

■外部リンク設問間クロス集計(平成28年) ― 家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](平成19年以降) | 知るぽると



コメント

  1. […] 一人暮らしの平均貯蓄額は822万円!?どんどん広がる貧富の差一人暮らしをされている皆さん、現在どのくらい貯蓄されてますでしょうか? こういった話は、みんな気にはなってい […]

  2. […] 一人暮らしの平均貯蓄額は822万円!?どんどん広がる貧富の差一人暮らしをされている皆さん、現在どのくらい貯蓄されてますでしょうか? こういった話は、みんな気にはなってい […]

タイトルとURLをコピーしました