ってか世間から見たら私はセミリタイアーではなく専業主婦なのか
シンプルでミニマルな暮らし
スマホが変わってさらに財布がブラッシュアップされました
スマホが新しくなったため、スマホ財布も新しくしました。新しいスマホについてはこちら↓今回選んだのは、モフトのMagSafe対応のスマホスタンドです♪そして今回は手帳型からスマホスタンドに変更したため、入れる内容も変わりました。ということで、...
ホテル系クレカもめちゃくちゃ魅力的なんだが
さて、先日マイルを貯めるならどのクレカが最適か調べたところ、陸マイラーであれば三井住友ゴールドカードが結局一番であることが分かりました。そのため、今は今やっているポイ活を続けて、実際に海外に行くことが決まってから航空系のクレカは作ろうかなと...
ついに最終形態へ。現在の積立状況公開
管理人ちークレカ積立が月10万円に引き上げられて半年ほど経ちましたが皆さん活用してますかー??我が家はすぐに設定を10万円に変更しましたが、ポイントが貯まりまくるので楽しくて仕方がありません。そしてそこからさらにブラッシュアップを重ね、やっ...
[DQW運動習慣]8月も暑い中夜に頑張って歩きました
管理人ちー8月は自然災害が多発して呑気に外を歩くこともできない日が多かったですね・・・ただ、そんな中でも合間を縫って夜に歩いていました。夜でも暑い日が多かったですが、後半からは割と快適に歩けた気がします。また、現在は5周年のイベントが始まっ...
[月イチの捨て習慣]久しぶりに靴箱を整理しました
さて最近はクローゼットの話ばかりでしたが、今回は久しぶりに靴箱に着手してみました。靴箱は引っ越してから5年以上あまり見直しをしていないので、探せば不用品が見つかるのではないかなぁと思っています。私の捨てる優先順位について①3年以上使っていな...
洋服が300着から80着に減った話
管理人ちーついに完成しました私の理想のクローゼット!!!私の場合、10年以上かけてここまで来ました。ということで、今回はその経緯をここでまとめておきたいと思います。洋服300着から現在の80着までの流れ20代前半のゴミ屋敷時代洋服の数:約3...
お遊び証券口座を手じまい!しようと思ったのに・・・
超面倒くさいことが起こりました。というのも、0円運用(元本回収済み)していたお遊び証券口座を手仕舞いしようと思ったら、氏名が変わっていて出金ができなくなってしまっていたのです・・・これは普通に私のミスではあるんですが、結婚時にもろもろ変更は...
[DQW運動習慣]GPSの乱れに助けられた7月でした
管理人ちー7月はめちゃくちゃ暑い日が多かったですね〜皆さん体調崩してないですか??そんな中、昼間に歩くのは危険すぎたので7月は本当に全然歩けませんでした。しかし、蓋を開けてみれば目標は達成してたんですよね。なぜならGPSが乱れまくってくれた...
[月イチの捨て習慣]収納部屋を整理したら不燃ごみが1袋分出た
クローゼットの改造を始めて早4ヶ月。かなりノロノロなスピードで進めていますが、その理由がクローゼットとともに収納部屋全体の整理も進めていたから。ということで、今回はその収納部屋で出た不用品をまとめて処分しましたよ〜私の捨てる優先順位について...
使い古しのタオルを防災リュックに追加することにした
タオルネタが続いて恐縮ですが、我が家の防災リュックにこちらの8年お世話になったタオルを追加することにしました。というのも、最近Xにて防災グッズのポストがいくつか流れてきたんですが、使い捨てのティッシュ類以外にやっぱりタオルもあると色々使い道...