管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

論点はそこちゃう!少子化を止めるためにすべきことはこれだけ

その他
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
管理人ちー

アラサーで会社員を卒業し、投資と個人事業でゆるく生きている管理人ちーです!
私の人生のモットーは「楽に楽しく生きる」
当ブログではそんな人生を叶えるために私が実践してきた「ミニマルライフ×複業×資産運用」について発信中♪

その他著書「自由に生きるためにお金にも働いてもらうことにしました。」「ゆるFIRE」、YouTubeチャンネル「ちーのゆるFIREな日々」の運営、ダイヤモンド・ザイ、トウシル、AERA、CLASSY.、ananなどメディアにも多数掲載実績あり

管理人ちーをフォローする
YouTubeやってます!チャンネル登録よろしくお願いいたします♪

 

少し前にジェンダーギャップが日本は先進国で最下位!ということでニュースになりましたね。

「共同参画」2021年5月号 | 内閣府男女共同参画局
内閣府男女共同参画局のホームページ。広報誌「共同参画」,メルマガ,報道発表資料,フォトギャラリー,パンフレット・リーフレット,ビデオ・DVD,キャンペーン,イベント・シンポジウム,表彰に関する情報を掲載しています。

 

正直私もジェンダーギャップって何?というレベルでどういう指標で割り出されているのかとかもよく分かってなかったんですが、このデータを見た日本人男性の反応はこんな感じ。

※あるコンテンツのコメントから抜粋

夫

隣の芝は青く見えるんですね

日本は女性に優しい国だと思うんですけどなかなかツイフェミは認めてくれませんね

夫

(日本より上位の新興国を挙げて)合法DV国と名誉殺人してる国が日本より上とかこれもうわかんねえな

夫

日本のジェンダーギャップ120位って、女性が優遇され過ぎってことなんじゃね?

確かに日本社会で暮らす上で女性である私は、別に差別どころか優しくされているなと感じることさえあるくらいです。

ただ、これはあくまで“社会”での話。

問題は会社”“家庭”にあるんですよね。

 

スポンサーリンク

社会での優遇や一部の特殊なポストの話なんてどうでもいい

この順位が低い理由の一つに女性が政治や経済の重要ポストに就いていないということがあります。

そしてこれは対外的にマズいということで、政府や大手企業は無理に比率をあげようとしているんですよね。

そのため、逆に女性優遇じゃね?という意見に繋がってしまうわけです。

 

しかし、これはめちゃくちゃニッチなポストの話ですよね?

普通の会社ではそんな優遇は一切していないどころか、いまだに男性よりも稼ぐことは難しいのが現状です。

 

私自身、男性より稼ぐどころか同等の給料を得るのでさえ苦労しました。

男性にはなかなか理解できないかもしれませんが、よっぽどの大手やベンチャー企業でない限り、実際に同期の男性よりも工夫したりより結果を残さなければ女性は昇進できないのが現実なんですよね。

管理人ちー
管理人ちー

まぁここは年々改善されているみたいですけどね( ´∀`)

女性がFIRE・セミリタイアをするのはハードルが高いのか低いのかどっち?
私は女性でセミリタイアしたんですが、このブログを始めた頃というのは女性というのはかなり珍しかったです。 下記の記事でも書いている通り、やはりセミリタイアとなると本来女性が苦手な投資をする必要があるためかな?とこの時は思っていました。 しかし...

 

少子化の一番の問題は男性が家事・育児をしないこと

そして、この会社での男女格差以上に問題なのが家庭の方です。

管理人ちー
管理人ちー

家庭での仕事=家事・育児の問題ですね

 

この家庭での仕事の割合というのも、日本は先進国の中ではずば抜けて女性の負担割合が多いと言われており、これがジェンダーギャップの順位を引き下げている大きな要因の一つと言われています。

そして、このジェンダーギャップの何が問題かって少子化問題と直結しているからなんですよね。

実際、少子化と相関関係にあるということは分かっています。

「男性が年収で選ばれ、安心して家事育児ができない」そんな国で子どもが増えるわけがない 今変わるべきは、女性ではなく男性
日本はさまざまな少子化対策を講じてきたものの、少子化は改善するどころか加速しています。フローレンスの前田晃平さんはその理由について「出産育児の負担が、女性に偏りすぎているのです。そしてそのことと男性の稼ぐことへのプレッシャー、安心して家事育...

 

そして上記の記事で面白いなぁと思ったのが

先進国ではジェンダーギャップが縮小すると出生率が上がる

新興国ではジェンダーギャップが縮小すると出生率が下がる

というもの。

 

しかし、先進国であるはずの日本はなぜか新興国と一緒の動きをしているみたいなんですよね。

そしてこの原因は何かというと、日本が新興国並みに男性が家庭の仕事に進出していないからだそうです。

 

私自身はこれからも少子化が進めばいいと思っている

ということは、今の日本の少子化を止めるためにやるべきことは一つ、男性が家事・育児をすること、これに尽きます。

そして闇だなと思うのが、政策でもジェンダーを取り上げたニュース番組でも女性の社会進出の方ばかりが取り沙汰されて、この男性の家事育児進出に関してのことにはあまり触れないことなんですよね。

管理人ちー
管理人ちー

やっぱり政治もメディアも男性社会でできているということでしょうか・・・

 

ただ、私個人の意見としては無理に少子化を解消する必要はないと思っています。

だってこれが日本人が自ら望んだ姿なのですから。

日本ではフェミと呼ばれる方達がメッタメタに叩かれていたりしますよね?

上記のコメントでも然り、こういったジェンダー問題を取り上げると猛烈な批判を受けるのが日本という国です。

 

そして、このジェンダーギャップは日本の場合男性だけでなく女性もそれをよしとしているのが特徴ですよね。

男性には養ってもらいたい、責任のある仕事はしたくないというやつです。

このように、男女どちらもジェンダー問題を問題と思っていないため今後も日本は少子化の一途を辿ると思っています。



きっと日本が滅びるまで男性も女性もお互い譲らない

まぁこんなことを書いておいて何ですが、我が家も私の方が収入も資産も多いにも関わらず家事は100%私がやっている状態なんですよね。

ただ我が家の場合は特殊で私が惚れて結婚してもらった側なので、下手に出ておかないと捨てられたら困るからでございます( ´∀`)

 

しかし、普通の力関係の家庭であれば女性側から家事・育児を分担することを提案できるはずです。

ただ現状として、日本では女性が男性並みに稼ぐことは難しいしそもそもそれを望んでいない女性も多いので、結局どっちもどっちなんですよね。

 

男性側の言い分・・・女性も同等に稼いでくれるなら家事も育児もするよ
女性側の言い分・・・男性が家事も育児ももっとやってくれたらもっと稼ぐor子供を産むよ

という感じで、卵が先か鶏が先か問題と似ていてどっちも相手が行動に出るのを待っている状態なのが現状かと(笑)

 

実際、夫が家事育児をするようになっても妻が働くようになるのか、そしてそれなりに稼げるようになるのかは分かりません。

逆も然りで、妻が夫と同等に稼ぐようになったからと言って夫が家事育児をするようになるかは分かりません。

管理人ちー
管理人ちー

そのため、どちらも先に動こうとはしていないという感じですかね(^_^;)

 

ということで今後も日本ではジェンダーギャップはなくなりません。

そのため私が予測する日本の未来は、今後も少子化が進み続け、ある時期から国力を保てなくなり最終的には中国の属国になるです!

管理人ちー
管理人ちー

多分あながち間違っていない未来だと思いますよ〜

 

参考になったなぁと思ったカテゴリーをクリックしていただけますと嬉しいです♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプリストへ
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

以上、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

コメント

  1. aki より:

    ちょこちょこ折を見てブログ拝見してました!今回の記事、首がもげるほど頷きました。
    わたしはフランス人の夫と日本で結婚して、別姓を選択(外国人の場合は戸籍がないため)
    生活費は全て折半(ちーさんと一緒で食費には傾斜をつけてます。)もちろん当たり前のように家事も半分。食事に関しても、食事を作ること自体が負担なため、どっちかが洗い物担当とかではなく、作る日数を半々にしている感じです。もちろんどちらも完璧ではなく、こういう方法ゆえの衝突も多いです。
    そして、いわゆる”家族”というような独特のグループ感は薄くて、自立した2人が役割分担しながらシェアルームしてる、という感じになります。
    友人の話を聞いている限りこんな家庭は一割もないっていう印象です。女は男より少ない給料で働いて、なおかつ家事もする。ただその代わりに男の方が「この人を養おう」と責任を負って、お互いがお互いを頼りにしながら生きていく、結局そんな感じが一般的なのかなと思います。
    しょうがないですね・・、わたし自身、何が偏見であって、何が不平等だったのかってもうわからないくらい小さい頃から染み付けられた性別での差別というのがあります悔しいけど。就職で突きつけられるんですよね、学校までは一緒だったのに。
    長文失礼いたしました。なかなか30代女性のセミリタイアについてのブログがなかったので楽しみに読んでいます。
    これからもお体気をつけて、楽しくお過ごしください。そして、ご自愛ください(^^)

    • akiさん、コメントありがとうございます!

      就職で突きつけられるんですよね、学校までは一緒だったのに。

      これ私も全く同じこと思ってました!同じ方がいて嬉しすぎる( ´∀`)
      本当に就職するまでは性差別を全く感じることなく生きてきたのに、就職して女性としてコンパニオン的な仕事を求められたり専門部署はキツくてやっていけないからと決めつけられて入れてもらえなかったり・・・。

      しかし、多くの日本女性は男性と同等になること自体求めていないということがわかり、私の方が変わっているんだなと気がつきました笑
      今はそれが日本の文化だからそれはそれでいいかぁと思うようになったんですけどね(^ ^)

      ただ、少子化を止めたいのであれば女性の社会進出と男性の家事育児進出はセットでやらなくてはいけませんよね!
      フランス人の夫さん羨ましすぎる〜( ´∀`)

タイトルとURLをコピーしました