管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

資産を作る3か条3:お金を増やす

スポンサーリンク
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2023年9月の配当金&株主優待公開

管理人ちーえーなんか寒くなるの早くないですか??ちょうどいい秋はどこいった!!皆さんも感じていると思いますが、明らかに秋が短くなってますよね?9月の中旬まで真夏並みの暑さだったのに、後半で一気に涼しくなり、10月に入ってからは朝晩はフリース...
確定拠出年金

[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年9月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2023年8月の配当金&株主優待公開

最近ビッグモーターやジャニーズなど、1代で大きくした会社が2代目になった途端にガラガラと崩れていくケースが多くなってますね。やっぱり親族経営って難しいんでしょうか?資産も同じで、どれだけ残しても受け継いだ人の使い方次第では一気になくなってし...
確定拠出年金

[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年8月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2023年7月の配当金&株主優待公開

先日お金持ちの節税に関するツイートをしました。管理人ちーちなみにここで言うお金持ちとは、金融資産5億円以上の色々な節税スキームが利用できる層のことを指しています中には反対意見のリプもありましたが、ツイート内容に関しての反対の意見はめちゃくち...
確定拠出年金

[自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年7月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3...
確定拠出年金

年収127万円の扶養内パートさんはiDeCoで実際いくら節税できるのか

さて、iDeCoによる35年間の節税額は前回の記事によると年収380万円のまったりさんで約259万円年収520万円のキビキビさんで約279万円となりました。詳しくは下記をどうぞ↓このように、それなりに所得がある方にとっては恩恵が大きいわけで...
確定拠出年金

年収520万円のキビキビさんはiDeCoで実際いくら節税できるのか

管理人ちー皆さんiDeCoはしてますかー??こちらの記事は、前回出した下記の記事の続きとなります。年収380万円のまったりさんでもiDeCoによる35年間の節税額は約259万円でした。ってことは、年収520万円のキビキビさんならもっと節税で...
確定拠出年金

年収380万円のまったりさんはiDeCoで実際いくら節税できるのか

管理人ちー皆さんiDeCoはしてますかー??私のスタンスとして、現時点でiDeCoは 所得が100万円以上ある人 退職金がない人には超絶オススメの制度になります。しかし、なぜかiDeCoアレルギーの人は多い印象。それは、多分手数料だったり受...
確定拠出年金

退職所得控除に変更があったらiDeCoはどうするか

ちょっと前に退職所得控除の見直しが検討されていると報道がありましたね。実際、現在勤続年数が20年超となると控除が大きくなるようになっています↓勤続年数20年以下40万円×勤続年数(80万円未満の場合は80万円)勤続年数20年超800万円+7...
スポンサーリンク