毎月の配当金 [投資で夢の不労所得]2023年1月の配当金&株主優待公開 管理人ちーTwitterのフォロワーがついに2万人になったよ〜2021年の中旬頃から利用し始めてハマってしまったTwitter。思ったことをそのまま呟いていただけの特に何のためにもならないアカウントにも関わらず、2年足らずでこんなに多くの方... 2023.02.10 毎月の配当金
確定拠出年金 2035年まではiDeCoのために年間200万円稼ぎます 私は現在、事業所得と資産所得の二刀流で生きています。そして、事業所得のほうに関してはiDeCoをフル拠出しているため、その恩恵を受けるためにいくら最低稼ぐべきか?というのを意識しているんですよね。ここのところiDeCoについての記事もいくつ... 2023.02.08 確定拠出年金
確定拠出年金 [自前退職金&年金]目指せ3000万円!2023年1月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前の退職金&年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3... 2023.02.06 確定拠出年金
ポイントで稼ぐ 2月10日まで楽天お買い物マラソン開催中!10倍目指して参戦レポ 1月バタバタしてたらお買い物マラソンが終わってました。そのため、現在色々と必需品が在庫切れ中(>_<)ということで、待ちに待ったマラソンなので、今回は必需品を中心に買い回りをしていきたいと思っています!いつものごとく買い物カゴやお気に入りに... 2023.02.04 ポイントで稼ぐ
ちーの資産状況 [サイドFIRE5年目の資産状況]2023年1月末のセミリタイア資金公開 1月もあっという間に過ぎて、もう2月!そしてタイトルがついに「サイドFIRE5年目」となりました(^ ^)/いやー早過ぎですね〜そういえば、私のゆるFIREも出版させていただいたかんき出版さんで今「限りある時間の使い方」という本↓がすごく売... 2023.02.02 ちーの資産状況
確定拠出年金 iDeCo4年分の利益と節税分を計算してみたらすごかった さて、私は2018年末に会社員をやめてセミリタイアしたので、それまで会社で入っていた企業型DCからその時に個人型のiDeCoに移管しました。そのため、 iDeCoになってから約4年が経ったことになるんですよね。確定拠出年金については途中で引... 2023.01.31 確定拠出年金
インテリアについて どんどん増える観葉植物。そろそろ打ち止めせねば・・・ 私は子供の頃から自然や植物が大好きなんですが、母の影響で昔から部屋で観葉植物を育てるのも趣味となっています。一人暮らしの時に大きく断捨離した際、大きいのと小さいのの2つにまで一度減ったんですが、そこから増えたり減ったりを繰り返しながら現在数... 2023.01.29 インテリアについて
自由に生きるために資産を作る 無償行為は価値が分かる人にのみにやろう 以前にも同じようなことを書いたことがあるんですが、私には色々な肩書きがあります。女性、妻、主婦、自営業、投資家、サイドFIREなどなど・・・そんな中で、事業や投資など家庭の外での行いはお金という対外的な価値が分かる形で報酬が入ってくるわけで... 2023.01.28 自由に生きるために資産を作る
不動産について 不動産価格高騰中!自宅の売り時を考える 現在一部首都圏において不動産価格の高騰が止まらない状況になっています。我が家も数年前に現在住んでいるマンションを購入したわけですが、軽く調べてみるとやはり多少なりとも上がっている模様。管理人ちーとは言っても下記のグラフは東京の一等地が平均を... 2023.01.25 不動産について
アーリーリタイアについて 配偶者の扶養に入っていたらFIREじゃないのか否か 私の場合夫が会社員ということもあって、扶養に入ってるくせにFIREとかぬかすな的なコメントがたまにあります。私は事業所得があるためそもそも扶養には入っていないし、長く働く予定なのでFIREもしていませんが、扶養に入っているとFIREじゃない... 2023.01.22 アーリーリタイアについて