管理人ちーのアラサーでセミリタイアまでの道はここをクリック

自由に生きるために資産を作る

スポンサーリンク
投資で増やす

インデックスだったら今頃2億り人って話

先日こんなポストをしました。これはXでインデックス続けるだけで億いくって書いてる人はいったい毎月いくら入れてるんだ?なぜか絶賛されているのが不思議というポストを見て(内容は要約してます)、いまだにインデックスだとパフォーマンスが劣ると思って...
ゆるFIREについて

セミリタイア(ゆるFIRE)して丸5年経過時の資産状況備忘録

さて、セミリタイア(自著ではゆるFIREと表現)してからセミリタイア資金と老後資金のiDeCoについては毎月その詳細を公開してきました。しかし、その他の資産については別記事でバラバラに書いてきたため、去年セミリタイアして5年が経過したことも...
物を減らす

[月イチの捨て習慣]7年使ったマワハンガーを全て手放しました

さて、前回に引き続きクローゼットの大改造を行っているため、今回もこれ関連の内容となっております。ということで、今回手放すのは7年前に買ったハンガー界では一番有名であろうマワハンガーを全て手放すことにしました!前回の記事はこちら↓先に言ってお...
ゆるFIREについて

最近の悩み事。優良納税者のままかフリーライダーになるか

先日住民税と国民健康保険の決定通知書が来ていました。毎度のことながら、その金額の高さにテンションダダ下がり・・・私は一応FIREできる資産を持っていますが、REはせずにゆるく働いています。それは今の仕事が楽しいからなんですが、税金の額がなか...
家計管理

[サイドFIRE6年目の生活費]2024年5月のセミリタイア家計簿公開

結婚してから長らく年間支出が500万円をオーバーしていた我が家ですが、今年からついに年間500万円以内を目指して家計管理を始めました!!!そして負担は夫:100万円私:400万円として、夫には家計負担が少ない分新NISAの枠をなるべく早く埋...
ポイントで稼ぐ

[ポイントで夢の不労所得]2024年5月の各種獲得ポイント公開

管理人ちー皆さんポイント貯めてますか〜?現在我が家では、楽天ポイントと三井住友のVポイントとハピタスポイントの三刀流でポイントを貯めています。私は、ポイ活は投資と違って元手がかからずに不労所得が得られる最高の方法だと思っています。投資と同じ...
毎月の配当金

[投資で夢の不労所得]2024年5月の配当金&株主優待公開

さて、今月の頭にYouTubeを2ヶ月ぶりにアップしたんですが、期間が空いてしまった原因は主にドラクエウォークが楽しすぎてそっちばっかりやっちゃうでございます汗しかし、いざアップしてみるとやっぱり色々な反応が見れて楽しいなと改めて思いました...
高効率な生活

6月10日まで楽天スーパーセール開催中!10倍目指して参戦レポ

管理人ちー久しぶりのお買い物マラソンレポ!さて、最近記事にはしていませんでしたが、2ヶ月に1回ほど楽天のお買い物マラソンでまとめ買いをしている管理人ちーです。今回はスーパーセールということで、いつもよりお安くなっているものがあるといいなぁと...
確定拠出年金

[自前年金]目指せ3000万円!2024年5月末のiDeCo運用状況公開

さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている私の自前年金であるiDeCo(イデコ)の運用状況についてです。先日iDeCoの4年の運用状況について書きましたが、iDeCoちゃんは節税という点でかなり優秀ですよ〜現在は2045年に3000万円...
ちーの資産状況

[サイドFIRE6年目の資産状況]2024年5月末のセミリタイア資金公開

管理人ちーさぁあっという間にGWが終わってもう6月ですよ〜皆さん資産の集計をすっかり忘れていたので、6月1日現在急いでやっている管理人ちーでございます。最近集計が楽になるように長年使っていた表を色々変えているんですが、証券口座が複数に分かれ...
スポンサーリンク