確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年12月末のiDeCo運用状況公開 さて、2021年に入りましたが皆さんもちゃんと確定拠出年金活用していますか? 私は個人型のiDeCo、夫は企業型のDCをそれぞれ運用していますが、最近は夫の企業型DCもやっとプラスになってくれて一安心しております。 ... 2021.01.02 確定拠出年金
確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年11月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている「自前退職金」のiDeCoの運用報告です。 私の場合、あと30年後の2050年までに1500万円を目指して運用しています。 そういえば、ちょっと前にiDeCoの掛金変... 2020.12.03 確定拠出年金
家計管理 月の手取りが14万円の場合の適正生活費は10万円!月10万円の暮らしとは さて、最近非正規・低収入のひとつの指標として“月の手取り14万円”というのが定着しつつあるのかなと思います。 月の手取りが14万円でボーナスなしということになると、年収ベースでは大体220万円程度。 管理人ちー ... 2020.11.15 家計管理確定拠出年金
働いて稼ぐ 今後大きな成長が見込めない日本。会社の退職金をアテにしてはいけない 以前に退職金の現状について書いたことがあるんですが、私たち30代やそれより下の世代にとって退職金という制度は幻になる可能性も本当に現実味を帯びてきました。 管理人ちー 現状でコレ↑ですからね あ... 2020.11.08 働いて稼ぐ確定拠出年金資産を作るためのノウハウ
確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年10月末のiDeCo運用状況公開 さて、今日はセミリタイア資金とは別で育てている「自前退職金」であるiDeCoの運用報告です。 私の場合、あと30年後の2050年までに1500万円を目指して運用しています。 最近書いた記事で、非正規・低収入の場合... 2020.11.02 確定拠出年金
確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年9月末のiDeCo運用状況公開 昨日は東証のシステム障害で終日株取引が中止になるというハプニングがありましたね! 終日というのはなかなかないことだと思うので、私もびっくりしました。 管理人ちー 今後日本の市場自体に影響がないといい... 2020.10.02 確定拠出年金
確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年8月末のiDeCo運用状況公開 昨日のセミリタイア資産に引き続き、今日は自前退職金であるiDeCoちゃんの運用報告です。 個人型であるiDeCoだけでなく、今は会社で企業型確定拠出年金(企業型DC)に入っている人も多いと思います。 これらは掛金所得税控... 2020.09.02 確定拠出年金
確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年7月末のiDeCo運用状況公開 昨日のセミリタイア資金の運用状況に続き、今回はiDeCoの運用状況です。 元々セミリタイア資産の一部としていましたが、iDeCoは会社員を辞めた私の自前退職金という位置付けで別で育てていくことにしました。 管理人... 2020.08.02 確定拠出年金
確定拠出年金 [自前退職金]目指せ1500万円!2020年6月末のiDeCo運用状況公開 先日、iDeCoに関しても自前の退職金として目標金額を設定しました。 そのため、これからはiDeCoに関してはいつもの資産状況の方には含めず、別で毎月運用状況を報告していこうかなと思います。 ということで... 2020.07.02 確定拠出年金ちーの資産状況
確定拠出年金 [自前の退職金]現在のiDeCoを30年間運用し続けたらいくらになるのか さて、今まで私のiDeCoは私の資産の一部として額だけ資産状況公開の時に一緒に報告をしていましたが、よく考えたらiDeCoは老後にしか使えないお金なのでセミリタイア資金とは言えないんですよね。 ということで考えた結果、... 2020.06.30 確定拠出年金